TVアニメ「神様はじめました◎」…Arika

2015/03/31 (Tue)
ファンタジー![]() | 神様はじめました◎上巻 [Blu-ray] (2015/03/04) 三森すずこ、立花慎之介 他 商品詳細を見る |
最速放送日 2015年1月5日(月)26:05~(テレビ東京)
■キャスト
桃園奈々生:三森すずこ
巴衛:立花慎之介
鞍馬:岸尾だいすけ
瑞希:岡本信彦
ミカゲ:石田彰
乙比古:高橋広樹
霧仁/悪羅王:諏訪部順一
猫田あみ:佐藤聡美
大国主:森久保祥太郎
護:山下大輝(少年ver.)/楠ひなた(サルver.)
磯部:森嶋秀太
鬼切:松井菜桜子
虎徹:大久保ちか
二郎:羽多野渉
講釈師:山崎バニラ
翠郎:平川大輔
夜鳥:下野紘
牡丹丸:齋藤彩夏
僧正坊:神谷明
■スタッフ
監督:大地丙太郎、キャラクターデザイン:山本純子、美術監督:青木孝、色彩設計:西香代子、撮影監督:佐々木明美、編集:藤田育代、音楽:増田俊郎、音響監督:たなかかずや
■原作/原案
原作:鈴木ジュリエッタ(白泉社「花とゆめ」連載)
■制作会社
トムス・エンタテインメント
■あらすじ
ミカゲ社の土地神としてはまだまだ未熟な女子高生・桃園奈々生。 ある日、風神・Z比古が、毎年全国の神々が出雲に集まって会議を開くという 「神議り」(かむはかり)の招待状を持ってやってきた。
----------------------------------------------------------------

女子高生神様の元に招待状がやってきて・・・
ミカゲ社の土地神になった女子高生・桃園奈々生と、ミカゲ社の神使「巴衛(ともえ)」が中心に織りなす、神様もののラブコメディ。期待に応え、その第2期がいよいよスタートする。ある日、風神の乙比古が、毎年全国の神々が出雲に集まる「神議り」(かむはかり)の招待状をもってやってくるが・・・。原作は「花とゆめ」連載中のコミックス。アニメーション制作はトムス・エンタテインメントが手がける。キャストに新たに加わったのは、護 役の楠ひなたさん(式神時)と山下大輝さん(人型時)、大国主役の森久保祥太郎さん。第1期からキャスト陣の豪華さでも話題の同作を、さらに盛り上げるだろう。
----------------------------------------------------------------------------------------
1話 「神様またはじめました」
----------------------------------------------------------------------------------------
妖かしと人をつなぐ女子高校生神様の縁結び修行ふたたび!
ミカゲ社の土地神としてまだまだ未熟な女子高校生・桃園奈々生。
ある日、風神・乙比古が、毎年全国の神々が出雲に集まって会議を開くという「神議り」の召喚状を持ってやってきた…。

神様はじめましたの2期の感想はじめました◎・・・壱
式神のおさるさんかわいかったね♪
----------------------------------------------------------------------------------------
やっと2期が始まりましたね♪
と、いうわけで1話ずつ感想でも書いていこうと思います。
奈々生って力が弱くって、いつも巴衛に助けてもらうのは1期と同じ。
だけど今回は、おサルの式神に護(まもる)って名まえをつけて一緒に働いたら力がUPしたみたい☆
いつもは助けるだけの巴衛が ミカゲがしてくれたみたいに奈々生に浄化してもらって嬉しそうだった。
このアニメは駆け足ながら、こんな感じで、まったり、ゆっくり見れるのがいい。
1期も好きだったから2期も期待している。
なにはともあれ、神はかりにも行けるみたいだし良かった良かった◎

評価=★★
----------------------------------------------------------------------------------------
2話 「神様、出雲へいく」
おさるの護くん擬人化w♪ いざ、神々の国、出雲へ出発!
----------------------------------------------------------------------------------------
乙比古の試験をクリアした奈々生は、式神の護と一緒に出雲に行く飛行機のチケットを買いに行く。帰り道、護が奈々生に向けられた強い殺気を感じ取り、人気 のない公園に逃げ込むふたり。殺気の主は、神の座を失いもはや化け物へと成り下がった、神堕ちたちであった。人神でありながら神議りに出席する奈々生に嫉 妬し、辞退せよと詰め寄ってくる。すると、偶然居合わせた青年が、神堕ちたちに挑発的な発言をしてしまい……。

神様はじめましたの2期の感想はじめました◎・・・弐

1話他のハーレム要員紹介回だった。
今回は、奈々生が出雲の国にいって神様の会議に出席するまでのお話。
今回、奈々生が結構イケメンだったし、彼女は打たれ強くて芯が強いとこが良い。
そうか、出雲への旅費は自腹なのか(笑)
てっきり巴衛が付いてくるものだと思ってたらまさかのお留守番(後でこっそりやってきそうな気もするけど)
神様といってもみんな欠点やら長所やらごちゃ混ぜな人間味あふれるキャラばかりで愉快☆
しかし一瞬しか出番なかったのに鞍馬が出ると何でこんな面白いんだろうかwww。
曲が聞こえた瞬間笑ってしまった(笑)
物語を進展させるイベントの起こり方が相変わらず雑だけど、ひめみこやミカゲさんなど、奈々生にも数少ない味方がいることを思い出させてくれた良い伏線回だった。
2話も心地よくてテンポがいいから楽しく30分見れてしまう。

これ裸エプロンだよねwwww
護くん人間バージョンは裸エプロン状態でケツ丸出しだよな…?
何故みんなスルー…
いや、イチバン騒ぎだしそうなヒロインがスルーしてるのが気になった。
そうそう浄化エンディングが最強なんだよなぁ…めちゃくちゃ良い雰囲気!
入りもが好き、曲の途中に次回予告するのも良い!
稲穂姫が奈々生に嫉妬していじわるする流れ少し期待!

おさるの護くん擬人化 w
あれれ?小野田くんの声が聞こえたぞw
ショタ成分まで満たしてくるか!!!癒しの神だよ!?
評価=★
----------------------------------------------------------------------------------------
3話 「黄泉におちる」
----------------------------------------------------------------------------------------
神議りの主宰神の大国主から、黄泉への入り口『黄泉比良坂』へ偵察に行って欲しいと言われる奈々生。
警備が手薄になる神議りの時期を狙って、妖怪が境界を壊そうとしているらしい。
会議に遅刻をした罰として乙比古も同行し、ふたりは黄泉比良坂に向かう。
ところが、入り口を塞いでいた巨岩石が真っ二つに割れていた!
一方、留守番を強いられた巴衛はひとりであることをいいことに、社を空けて遊びに行ってしまう。

神様はじめましたの2期の感想はじめました◎・・・参
つまり今、奈々生ちゃんに腐れと!? (女子的な意味で) ♪
----------------------------------------------------------------------------------------
ナレーション『いざ、神聖なる神々の間へ』
奈々生は神はかりで大国主に地獄の門がこわされたから黄泉のけがれを払ってきてほしいって頼まれてしまった。
行ってみたら人間が黄泉の国に落ちてくところが見えて助けるために奈々生も門を入っちゃった。
その人は霧仁って言って人間なのに黄泉の国のことよく知ってる・・・。
奈々生は知らないけど正体は黄泉の国に自分の体を取り返しに来た悪羅王だよね!?
悪羅王は昔の巴衛の友だちだったみたいです。
巴衛のエピソードが味わい深いなぁと思ってたら、オチが業務連絡www
身体が腐敗してなくて良かったけど・・・・
黄泉に落ちた2人のところに黄泉の国の神さまのいざなみから招待がきた、果たして何が待ちかねているのか?
それと次回予告の「むかいかぜMAX」って何ぞやw
少女漫画原作のアニメって残念だったり妙にださかったりなんか失笑しちゃいそうになるの多いからこれだけOPからEDモブの声優チョイスまで丁寧につくられてると嬉しい。
第3話、大変シリアスチックになって参りました。
とりあえず神はじでみもりん成分補充してる´・ω・

ガラスの仮面とかさすが花とゆめw
大国主(cv:森久保祥太郎)の演技さすがです。
評価=★
----------------------------------------------------------------------------------------
4話 「神様、黄泉をかける」
----------------------------------------------------------------------------------------
霧仁と一緒に黄泉の国に落ちてしまった奈々生は、黄泉国主祭神のイザナミから宮殿に招待される。
イザナミは奈々生に黄泉の国を出るように言うが、霧仁は死者であることを見抜き、牢に閉じ込めてしまった。
奈々生は霧仁を助けるため、黄泉の住人になったフリをして、イザナミの宮殿に残る。
そのころ巴衛の元へ、奈々生が黄泉の国で行方不明になった知らせが届く。
巴衛はすぐに黄泉への入り口である黄泉比良坂に向かうが……
----------------------------------------------------------------------------------------
5話 「神様、二度目の告白をする」
----------------------------------------------------------------------------------------
巴衛の助けにより、黄泉の国から無事に脱出した奈々生と霧仁。しかし、打出の小槌で妖怪に戻った巴衛は、大国主によって牢に幽閉されてしまった。それを知った奈々生は再び神使の契約を交わすため牢に向かうが、断られてしまう。巴衛は「この女はお前のなんだ」と霧仁から言われ、気持ちの整理がつかなくなっていた。奈々生はそれでも巴衛のために何かできることはないかと考え、麻毛理神とある物を物々交換する。
----------------------------------------------------------------------------------------
6話 「神様、小天狗にあう」
----------------------------------------------------------------------------------------
神議りの宴の席で、捜していたミカゲに会うことができた奈々生。しかし、思惑があるミカゲは、巴衛とは会わずに姿を消してしまった。ミカゲから人間と妖の恋が禁忌である理由を聞いた奈々生は、巴衛への気持ちに悩み、出雲からひとりで帰路につくことを選ぶ。地元に戻ると、駅で買い物中の姫美子と遭遇。姫美子は落ち込んでいる奈々生に気付き、「デートをしよう」と誘った。街を散策するうちに笑顔が戻る奈々生だったが……
----------------------------------------------------------------------------------------
7話 「神様、鞍馬山へいく」
----------------------------------------------------------------------------------------
鞍馬山からやってきた牡丹丸が捜していた真寿郎とは、鞍馬のことだった。鞍馬の父である三代目僧正坊が病に倒れ、今は四代目候補である二郎が御山を仕切っているという。牡丹丸は四代目は鞍馬にと考え、下界まで迎えに来たのだった。跡目を継ぐ気はまったくない鞍馬であったが、牡丹丸の体に二郎につけられた鞭の跡を見て帰省を決意。奈々生と巴衛も万能薬の桃丹を持って鞍馬に同行する。しかし道中、深い霧に包まれてしまい……
----------------------------------------------------------------------------------------
8話 「神様、潜入する」
----------------------------------------------------------------------------------------
天狗の里の中心に立っている霊木の万年桜は、僧正坊が病に倒れてから枯れてしまっていたが、奈々生が白札で一時蘇らせることができた。しかし、偶然居合わせた二郎が、奈々生を厳しく叱責する。ここ天狗の里は、女人禁制の里だったのだ。思わぬ形で二郎と遭ってしまい、逃げ帰る奈々生。その夜、身を寄せている翠郎の家に、鞍馬の帰省を聴きつけた兄天狗たちがやってきて、鞍馬に四代目僧正坊になるように詰め寄ってくる。
----------------------------------------------------------------------------------------
9話 「神様、ふいうちをくらう」
----------------------------------------------------------------------------------------
本家道場のどこかにいる僧正坊に桃丹を届けるため、奈々生は天狗の変装をして護と牡丹丸と共に潜入するが、二郎の結界のせいで僧正坊を見つけることができない。一方、鞍馬は土地神のふりをして、巴衛と共に正式に本家道場に迎えられる。鞍馬は悪酔い必至の下界の酒を二郎に振る舞うが、先に酔いつぶれてしまい、悪巧みも気取られピンチに! しかし、巴衛が奈々生に変化し二郎の酌をはじめると、結界がゆらぎはじめ……
----------------------------------------------------------------------------------------
10話 「神様、告白される」
----------------------------------------------------------------------------------------
退魔結界で二郎の結界を解いた奈々生。夜鳥によって奪われ隠された僧正坊の御魂を、白札を使って探すが、白札が指した方向は行き止まりの壁であった。そこに二郎がやってきて、壁を破壊すると、扉が現われた。それは、17年前に封鎖された、鞍馬山に巣くう雷獣が眠る穴へと続く扉であった。二郎は奈々生に「近づくな」と言い、穴へと入って行く。奈々生も僧正坊の御魂を先に取られてはなるまいと、後を追いかけるが……
----------------------------------------------------------------------------------------
11話 「神様、こどもにもどる」
----------------------------------------------------------------------------------------
一年の実りをもたらすという年神の所へ、新しい札をもらいに行く奈々生と巴衛と瑞希。年神の社の入り口には、十二鳥居というそれぞれ名前の書かれた鳥居が立っている。12年ぶりの年神に各々の12年を示すため、ここを通って12年間を振り返らなければならないという。それぞれ鳥居をくぐるが、奈々生だけがいつまで経っても出てこない。巴衛と瑞希はやむをえず奈々生の鳥居に入ると、そこには幼い日の奈々生の姿があった。
----------------------------------------------------------------------------------------
12話 「神様、求婚される」
----------------------------------------------------------------------------------------
巴衛たちが見た12年前の奈々生は、幼くして波乱万丈であった。母を亡くし、ギャンブル好きの父は家を空けがちだったが、それでもひとりでたくましく育っていた。その様子を瑞希は見ていられなくなり、奈々生を過去から連れ出そうとするが、逃げられてしまう。そんな奈々生を巴衛は抱き上げ、奈々生を笑顔にするために欲しいものを与え、行きたい所に連れて行く。しかし、時折寂しそうな表情をみせる奈々生に巴衛は……
----------------------------------------------------------------------------------------
【各話評価】
★=多いほど個人的に高評価した回(最高で星5つ)
☆=並みの出来と感じた回
×=脚本に疑問を感じた失敗回
▼=多いほど作画・キャラ崩壊と感じた回(最高で星3つ)
?=内容が微妙で現時点で評価保留の回
放送日:2015年1月5日~2015年3月30日

待ちに待った2期 ♪
----------------------------------------------------------------------------------------
■評価:★★★★…4・0
物語:4.0 作画:4.0 声優:4.0 音楽4.0 キャラ:4.0
----------------------------------------------------------------------------------------
2期の前半は、奈々生が神様として「神議り」(かむはかり)に出向くというストーリーでした。
天上界のことだし、ミカゲ社のメンバーの中でも、巴衛と瑞希だけが選抜で付いていくという展開だったので、少しキャラ的な部分で弱かったかな~という気がした。
1期よりも、奈々生と巴衛の距離は近くなって、恋愛ストーリー的な部分はだいぶ進展した感じでした。
後半は、お待たせ、鞍馬様関連の話で、今度は鞍馬山へ。
これで少しは話も面白くなってきましたが、どちらかというといい話だったので、こちらも鞍馬様のミーハー部分はかなり封印された感じで最後の2話は、結構いい展開でした。
全体を通じては、1期ほどのおもしろさはなかったが、そのぶん切なかったり、いい話が多かった。
原作もしっかりしてるし3期も期待。
- 関連記事
-
- ※TVアニメ「ぱんきす!2次元 」…Arika (2015/04/30)
- TV金曜アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ 」…Arika (2015/04/12)
- TVアニメ「少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR 50- 」…Arika (2015/04/05)
- TVアニメ「蒼穹のファフナー EXODUS 」…Arika (2015/04/04)
- TVアニメ「キュートランスフォーマー帰ってきたコンボイの謎 」…Arika (2015/04/01)
- TVアニメ「ドアマイガーD 」…Arika (2015/04/01)
- TVアニメ「神様はじめました◎」…Arika (2015/03/31)
- TVアニメ「ユリ熊嵐」…Arika (2015/03/31)
- TVアニメ「ローリング☆ガールズ」…Arika (2015/03/30)
- TVアニメ「純潔のマリア 」…Arika (2015/03/30)
TVアニメ「マジンボーン 」・・・Arika≪ | HOME | ≫TVアニメ「ヒーローバンク 」…うさタク
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)