TV金曜アニメ「シドニアの騎士 第九惑星戦役」

2015/07/10 (Fri)
ジャンル:ロボット![]() | シドニアの騎士 第九惑星戦役 一(初回生産限定版) [Blu-ray] (2015/04/29) 逢坂良太、洲崎綾 他 商品詳細を見る |
最速放送日…2015年4月10日(金)26:10~(TBS)
■キャスト
逢坂良太、洲崎綾、豊崎愛生、櫻井孝宏、佐倉綾音、金元寿子、喜多村英梨、大原さやか、坪井智浩、子安武人、新井里美、田中敦子、本田貴子、鳥海浩輔、阪脩
■スタッフ
原作:弐瓶勉(講談社『アフタヌーン』連載)、監督:瀬下寛之、副監督:安藤裕章/吉平直弘、シリーズ構成・脚本:村井さだゆき、プロダクションデザイナー:田中直哉、造形監督:片塰満則、キャラクターデザイン:森山佑樹、CGスーパーバイザー:上本雅之/菅井進、バトルアニマティクス:大串映二、ストーリーボード:森田宏幸、音響監督:岩浪美和、音響制作:STUDIO MAUSU、音楽:朝倉紀行、音楽制作:スターチャイルドレコード、特別協力:静野孔文
■主題歌
OP:angela「騎士行進曲」
ED:カスタマイZ「一筋の光明(ひかり)」
■制作会社
ポリゴン・ピクチュアズ
■あらすじ
小惑星激突の危機を乗り切ったシドニアは、奇居子(ガウナ)の巣を駆逐するために、レム恒星系へと進路をとるが・・・。
----------------------------------------------------------------------------------------

2014年の春アニメとして放送され、ポリゴン・ピクチュアズによって制作された、息を呑むようなフルCGの世界と、ハードSF的なストーリーで大きな話題をさらった「シドニアの騎士」。その続編となる第二期シリーズが、この春スタートする。はたして、シドニアとガウナとの攻防は、そしてヒロイン・星白閑の運命はいかに!? 大注目の第二期となりそうだ。
---------------------------------------------------------------------------------------
#1 葛藤
---------------------------------------------------------------------------------------

第1期最終回で感動の涙を見せた海苔夫が、あっさりと落合に乗っ取られてしまいます。海苔夫逝ったああああwwというわけで、第2期は海苔夫を操る落合がエナ星白を強奪するという、新たな櫻井孝宏キャラが暗躍するという展開になります。いきなりクライマックスか!ってくらいの飛ばし方なんですけどww!!海苔夫がホニャララしてますます黒いキャラに・・・今後も櫻井さんの演技が冴え渡りそう。シドニアって男性陣もいいけど女性陣いいキャラばかり、弐瓶さんのキャラ立てがお上手なのだろうな…。
そしてラストに、落合が新ヒロインの白羽衣つむぎを連れてくるという、なかなかの面白い新展開でスタートする本作です。
---------------------------------------------------------------------------------------
#2 能力
---------------------------------------------------------------------------------------

お話は、前回ラストの白羽衣つむぎが戦場に現れたシーンからスタート。
星白の声を持つ奇居子(ガウナ)との融合体の新ヒロイン・白羽衣つむぎが本格登場の今回です。
そんな奇居子との融合体の投入に、不死の船員会が小林艦長の弾劾に動き出します。
そんな白羽衣つむぎが本気を出して超巨大奇居子を殲滅するカッコイイ姿が描かれます。
その活躍後は、白羽衣つむぎがシドニア船員たちに紹介されるという展開に!
そこで、谷風長道と再会して、嬉しくて尻尾を振って乙女の純情なところを見せる白羽衣つむぎがかわええw
ただただ凄い!怖い!これぞハードSFの部分と嬉しくてしっぽ(?)を振るつむぎが可愛い部分のバランスが絶妙。
長道が個人的に会いに行ったところで、ついにつむぎのかわええチ◯コ型の本体が披露されることになる今回です。
---------------------------------------------------------------------------------------
#3 針路
---------------------------------------------------------------------------------------

第1期の序盤以来となる長道が仄焔の着替えを覗くラッキースケベエピソードが登場の今回です。
そんなわけで、久しぶりに目覚めた仄シリーズ長女の焔が、またもや裸を見られてラブコメフラグを立てていますw
お話は、小林館長がレム恒星系への針路を取る大衆合(シュガフ)船本体破壊作戦展開へ!
ついに第2期タイトルの「第九惑星戦役」展開に突入することになる今回です。
光合成のために脱衣中の仄姉妹のラッキースケベ下着シーンが登場!の際に気づいたんだけど、さりげなく、チチ揺れにもこだわっているよね、このアニメ!見ていて思うのだけど・・・というか、思わず見入ってしまうんだけど、なにか???
円形を組んで飛ぶ衛人はカッコイイというか、美しささえ感じるな…。
ちょっとスター・ウォーズっぽい雰囲気のある96機掌位シーンがかっけえええええええ!!!!
出現した奇居子襲撃のために出撃した白羽衣つむぎが、奇居子に取り込まれて大ピンチとなって次回に続く本作です。
---------------------------------------------------------------------------------------
#4 激昂
---------------------------------------------------------------------------------------

自分たちを襲ってくる奇居子の戦いに融合個体ヒロインのつむぎが激昂して大暴れしてしまうお話の今回です。
そんなつむぎを止めようと近付いて行ったイザナ機が、奇居子に襲われて大破してしまうという展開に!
我らがエースの長道が攻略するという大活躍を見せます。
つむぎにはしっかりと人間の心があることを手に汗握るめちゃ熱い大迫力の3DCGバトル映像からも伝わってきます。
長道やイザナが気にするのも判る……それにしてもすごい戦いだった。イザナはこれまで無事で、このままいくのかなと思ったりしたのだが、原作のようになってしまいそうだなぁ・・。本人わりとあっけらかんとしているのが救いだね。
そんなイザナが、「つむぎがああああああ!!!!」と最後に言葉を残して、つむぎの生死も心配な展開で次回に続く。というわけで、つむぎの暴走やヘイグス粒子砲を曲げた活躍、長道の大活躍などの熱いバトル展開が面白く描かれた第4話だったかと思われます。
---------------------------------------------------------------------------------------
#5 願望
---------------------------------------------------------------------------------------

前回の戦闘でシドニアを救う活躍をして負傷したつむぎとイザナのリハビリ展開が描かれる今回です。
衛人の中で重症を負ったイザナは、右腕と左足を義手と義足にするという選択をすることに。
一方、体組織の90パーセントを失ったつむぎの回復が気になって、食事も喉を通らない長道の心配する展開も描かれます。
そんなつむぎの見舞いに通う長道が、星白さんの全裸姿に出会うというセクシー夢オチサービスシーンも登場!
ああ遂におっぱいネタが(笑)映像的にはマクロス第4話みたいだが・・・・。
おばあちゃんがあんなに若くてどうなのって感じだけど、なんでもありだからなぁ、シドニア。
だから、この世界ではさして不自然なことでもないのだろう。
イザナの新しい手足、原作だと丸出しのシーンもあるけど、アニメだと露出が控えめにしながらも、そのイザナの義手が10本に分割されたりして、高性能すぎることになっていますwwショックを受けていなさそうに見えるのが、流石ユレ博士の孫……。
回復したつむぎをシドニアの絶景ポイントにイザナと一緒に連れて行くという、素敵な場面も描かれます。
さらに最後は、長道が入浴中のイザナの家に「今日泊めてくれないかな?」と訪ねてくる、イザナの勘違いドキドキ夜這い展開で次回に続く。 果たして、お泊り展開になる二人に過ちを犯してしまうのか、次回が気になるシドニアです。
---------------------------------------------------------------------------------------
#6 起動
---------------------------------------------------------------------------------------

寮を追い出されてイザナと同棲生活をしていた長道が新居に移るお話の今回です。
前回ラストのイザナの家に転がり込んだ夜には、イザナを押し倒してしまうドキドキのラッキースケベシーンも登場!
その後、新居を探す長道が、配管好きの井口裕香キャラの不動産屋のお姉さんのパンツを見るラッキースケベも描かれます。
イザナとつむぎがとても可愛い回。ちょっとひとやすみ感がある。あの、不動産屋さんが妙にいいキャラなんですが、原作もあんなでしたっけ?
長道の継衛とつむぎの掌位飛行はまるでペアで踊るようだったし、イザナと長道のシーンはもはやお約束(笑)
しかしイザナはなんであんなに可愛いんだろう、長道のまえでは完全に女の子だよね。
イザナと一緒に引っ越した新居では、配管を通ってやって来たつむぎと一緒に寝ちゃうというラブラブ展開にもなっちゃいますw
そんなわけで、今回も女子たちにモテモテの長道のラッキースケベ満載のハーレムアニメが描かれる第6話です。
そんな中、小林館長が対大シュガフ船用に用意していた秘密兵器の重力子放射線射出装置がついに初お披露目。
もの凄い兵器が完成したあああああああ!!!!小惑星に綺麗な穴を空ける秘密兵器に小林館長も大満足!!!
しかし、へイグス粒子を注入された重力子放射線射出装置の触手が不気味に伸びている、オーバーテクノロジー気味の新兵器が少し心配になるシーンで次回へ続く。
---------------------------------------------------------------------------------------
#7 鳴動
---------------------------------------------------------------------------------------

両性キャラだったイザナの体に変化が現れるイザナ女体化エピソードの今回。
スーツに異常反応が出るという謎の事件が起こるイザナでしたが、ついに長道の嫁として女性に目醒めてしまいます。
また、長道とのラッキースケベがお約束の仄姉妹とのラブコメも描かれて、仄姉妹の光合成シーンも登場!
一緒に重力おでんを食べに行った長道が、まさかのサマリ隊長に口説かれかけるという超ハードな展開からのハーレム展開へ!
一緒に光合成したい、っていうのが告白の決め言葉になっていて面白い。
仄さんたち(名前を覚えられない)の光合成シーンはサービスサービスぅ。というか、忍者のように天井に張り付いて隠れるのは身体能力すごいなww。
そして、ついにイザナ女体化展開が登場。スーツを着て出撃しようとするイザナですが、なぜかスーツの認証が出来ないという謎展開が描かれます。まさかのおっぱいとお尻の成長で別人と判定されているイザナ。そこで、無理にスーツを着ようとしたイザナがドレスブレイクサービスを見せちゃいます。
今度はイザナのラッキースケベサービスキターーーーーーww
イザナ、スーツが壊れちゃったあとどうなったか心配です。
おっぱい成長のイザナが、纈ちゃんに女の相談を。かくして乙女たちのお風呂サービスシーンが登場!ここでついにまっ平らだったイザナのおっぱいがもの凄く成長していた衝撃の事実が明かされます。あのイザナがまさかの巨乳ちゃんに!!!性別を決めたイザナの胸が自分より大きいと気にする纈ちゃんもまた可愛いwwつむぎちゃん、纈ちゃんもパット増量の件はやめたげて!
レム恒星の惑星「セブン」の衛生で、奇居子の脅威のない悠々自適な生活をしているクルーたちのシーンが登場。
実験していた重力子放射線射出装置は、奇居子の暴走で大変なことになって、レム恒星での戦いが不安になる展開。
最後、クルーたちの阿鼻叫喚の叫び声が響くという、惑星「セブン」での奇居子の脅威が勃発する展開で次回に続く。
---------------------------------------------------------------------------------------
#8 再会
---------------------------------------------------------------------------------------

長道の家にユハタちゃんも引越ししてきて、ヒロインたちに囲まれる長道のハーレム同居生活が描かれる今回です。
ハーレム展開では、女子に目覚めたイザナがセクシー衣装を着て長道とのラッキースケベハプニングを起こしてくれます。
そんなイザナの恋を応援するユレおばあちゃんが、二人をシドニア百景の千秋郷への一泊旅行へ行かせる展開に。
イザナと出かけた先の喫茶店みたいなところで、うしろの席にさりげなく不動産屋の井口裕香キャラの姿がw
ニヨニヨすぎたw纈ちゃんも加わって賑やかでいいなぁw完全にラブコメ回。イザナがどんどんかわいくなっていくんだけど、しかも絶景名所でいつの間にか手を繋いでいたことに気付いた長道が、イザナを意識してしまいます。つむぎ、ユハタちゃんに一歩リードするイザナとの絶景でのラブラブシーン。長道とイザナが絶景名所で一泊してついに結ばれてしまうのかという、ハーレム展開決着寸前となって次回に続く。
冒頭の霧亥の声、櫻井さんだよね。
あと、艦内アナウンスの声が小林艦長だったのね。
たぶん、「1分で来い」とか言うところ(笑)
櫻井さんも小林艦長も声優陣みなさんちゃんとお仕事してらっしゃる・。
---------------------------------------------------------------------------------------
#9 任務
---------------------------------------------------------------------------------------

ユレさんの任務でやって来た長道とイザナの千秋郷での一泊デートが描かれる今回です。
そんな千秋郷では、満天の星空の下で温泉に一緒に入ろうとするなど二人のラブラブ展開が描かれます。
そんな二人のデートが気になるユハタちゃんとつむぎの潰れた顔のシーンも登場wつむぎちゃんがきゅっきゅきゅっきゅ音を立てるのが可愛いし纈とはいいコンビね。イザナはもちろんだけど、なんかつむぎちゃんのもぞもぞ感がたまらん可愛さがある。
もー、長道はなんというか純粋培養すぎて女心とか判らないんだろうなぁ……イザナの激おこに同情する。この先も爆弾発言しちゃうしね。本心なんだろうけどwwそれにしても、イザナはこのままだとあまりにも不憫だよ!
そんな長道といい感じのイザナに、隼風での惑星ナインへの危険な偵察任務が課せられること。
惑星ナインで奇居子に遭遇してしまったイザナが大ピンチとなってしまう展開で次回に続く。
なんかやばいのキターーーーーー!!!!
あのラブラブな夜がへんなフラグになってなければと、イザナの安否の行方が気になる展開に。
---------------------------------------------------------------------------------------
#10 進入
---------------------------------------------------------------------------------------

惑星ナインで奇居子に襲われたイザナを救出するために、長道とつむぎちゃんが出撃するお話の今回です。
その救出出撃で、長道が完成していた新型機の継衛改二についに乗ることになります。
その軽くて堅い新素材で作られた継衛改二が凄いわけで、惑星ナインの浮島に墜落しても全く壊れない頑丈さを披露します。
そんな中、大気圏に突入したイザナも、奇居子がカビやヘイグス粒子に反応して追ってきていることを気づく好プレーを見せます。
そして、同じく大気圏突入した長道とつむぎちゃんは、ついにあのベニスズメと再び対峙することに!さすがのつむぎも苦戦か、、、そして緊迫感や迫力が半端ない。また完全に姿を表したベニスズメが、星白さん声で「うふふ・・・」と長道に笑いかけます。
最後に、つむぎちゃんがベニスズメのところに突っ込んで行って、キャットファイトが始まったところで次回に続く。
「谷風さん!イザナさんのところへ早く!」
---------------------------------------------------------------------------------------
#11 邂逅
---------------------------------------------------------------------------------------

惑星ナインで突如現れた紅天蛾(ベニスズメ)と、つむぎちゃんと長道が対決するお話の今回です。
つむぎちゃんとベニスズメの対決中には、長道がイザナを救出する熱いシーンも登場!
戦闘シーンが手に汗握る迫力、つむぎVS紅スズメの戦いたるや……。
継衛を侵食してゆくなかで、操縦席に現れた紅スズメの核とも言える星白さんを象ったものが・・・
周囲の赤と白い肌の対比でとても艶かしかった。
つむぎちゃんとベニスズメの戦いでは、実力では優っていたつむぎちゃんがエナ星白に油断してやられてしまう展開に。
そこに長道が駆けつけて、ベニスズメのエナの侵入を許してしまうめちゃ熱い死闘が描かれます。
そして最後に、継衛改二の装甲の中に、まさかのエナ星白が乗り込んで来るという衝撃の展開で次回最終回に続く。
次で終わっちゃうの?
やだーやだー!!
原作はまだ続いているので完全アニメ化を今から期待しています。
イザナの救出劇にベニスズメとの迫力バトルにと、めちゃ熱くて面白い本気バトル回の第11話でした。
---------------------------------------------------------------------------------------
#12 決戦
---------------------------------------------------------------------------------------

第九惑星での奇居子たちとの最終決戦からの帰還ドラマで締められる最終回の今回です。
前回ラストのエナ星白に侵入された続きの場面では、全裸のエナ星白に迫られて唇を奪われる長道が触手濃厚キスでアヘ顔になって落とされたあああああああwwwそんな中、イザナが義手を伸ばして継衛改二と繋がって、予備電源を復活させて頭部をパージさせます(便利なイザナの義手からの電脳チート能力)。頭部がパージされて、エナ星白とベニスズメ本体との繋がりを遮断することに成功。そんなわけで、なんとかエナ星白の触手濃厚キス攻めから解放された長道でした。
そして、ベニスズメを撃破後に、大量の奇居子に迫られる最終決戦展開に!
そんな中、サマリさんたちの隼風部隊が到着して、長道とつむぎちゃんを助ける熱い決戦シーンが描かれます。
その駆けつけてきたサマリさんの隼風先発隊が、合体していく描写がめちゃかっけーことになっています。
その後の帰還展開では、全裸のエナ星白とつむぎちゃんをダブルでお姫様抱っこして帰る長道のラッキースケベの締めシーンも登場!
最後に、長道が勲章を授与されて、約束のシドニアの騎士(タイトル回収もバッチリ)になるという形で、ついに完結。
当然3期に続く、って感じの非常にうまい終わりかたですね。
まとまっているし、これまでのおさらいカットや1期の曲も入って次期への期待もおのずと高まります。
---------------------------------------------------------------------------------------
★放送日:2015年4月10日~2015年6月26日

総合感想。
1:表現の可能性を更に切り拓く作品。
2:文句のつけようがない面白さと素晴らしいクオリティの作品。
3:原作も面白いけどアニメは格別な作品に仕上がっている。
4・クールジャパンとして世界に誇れる作品。
5:ハードSFではあるが、宮崎駿の魂を十分に汲んでいるSFであり、ファンタジーであり、サムライである。
6:ロボットものだから観ないという人に非常に勧めたくなる作品。
----------------------------------------------------------------------------------------
■評価:★★★★☆ …4.5
物語:4.0 作画:4.5 声優:5.0 音楽:4.5 キャラ:4.5
----------------------------------------------------------------------------------------
全12話
ガウナと呼ばれる謎の生命体に太陽系を滅ぼされてから1000年。
谷風属する衛人操縦士達はシドニア(播種船)を守る騎士となり、再びガウナと戦いながら新天地を目指すSF作品の第2期。
ポリゴンピクチュァズが手掛けたフルCGアニメ作品。
題材はSFアクションを得意とする弐瓶勉氏の手掛けた『シドニアの騎士』。
制作会社の記念作品という事もあり、力のかけ具合はここ最近で稀を見るレベルのものとなっている。
また、音響に関してのこだわりも感じさせ、BDには5.1chサラウンド音声が収録されている。
華なキャストや制作陣に劣らず、細かな描写・魅力的な演出の数々にはアニメファンも驚きを隠せなかった。
シドニアの騎士ってこんなのだっけ?と感じる位、1期と比べて、ラブコメ要素が強くなり、戦闘主体で観たい人は不満があるかも
しれないが、個人的には2期の方が断然好きだし面白かった。
1期に比べ、ナガテのハーレム展開になってきているが、その都度、ナガテに実害(イザナの義手攻撃)が及んでいたので、それほど気にならず観れた。
強いて文句言うなら、戦闘時にもっと血がたぎる様な感覚、又は鳥肌が立つ展開・演出があれば評価に4・5点を超えていた。
---------------------------------------------------------------------------------------
物語
---------------------------------------------------------------------------------------
・1期・2期とかけて、長道の出自が明らかになり、奇居子との戦闘も激しさを増してきました。
・ガウナとの戦いと日常パートのバランスの取れた濃厚な12話。
・シドニア内の勢力図も変わり、ガウナ対応能力も向上。
・ 意外性のある展開は少なく、刺激が乏しいですが、その分、安定感が増した。
・ラブコメ的な要素が増えたが、別にこれも見ていて微笑ましいので問題ない。
・展開的になんだか進撃の巨人みたいになってきたが、こっちの方が断然面白いのでこれも問題ない。
・今作は原作の流れを一部変えているところがあり(二号等)、構成するに当たって原作者ほどはうまく行かなかったのだろうなと邪推される。
・1期に比べるとアクションシーンそのものが少なめ、またガウナとの戦闘に対し登場人物も視聴者も「慣れ」てしまい、ハラハラドキドキが薄れてしまっているが全体的な出来の良さや話の面白さは抜群なので評価は高い。
---------------------------------------------------------------------------------------
作画
---------------------------------------------------------------------------------------
・フルCGのせいか、最初に1期を視聴したとき、顔がのっぺりした絵だなぁとか、動きがちょっと固いかなとか考えたのですが、今期はその不自然さを感じませんでした。むしろよく動くなぁ、綺麗だなぁと(乳揺れも細かい……)。
・個人的にはスーツの汚れや傷がリアルで好きな点。
・作画の劣化がないのも素晴らしいところ。
・こういった宇宙を舞台にしたものだとCGが綺麗でいい。
・宇宙空間の映像がリアルに感じました。
(光の表現、機体の動き、スピード感など、G(遠心力)を感じます...)
・ガウナとの戦闘シーンやシドニアのメカ、つむぎの飛行音、など、どれをとっても素晴らしく、圧巻される映像と音だった。
---------------------------------------------------------------------------------------
音楽:
---------------------------------------------------------------------------------------
OP:angela「騎士行進曲」
・OPは一期同じangelaさんが担当しており軍歌の様な感じが更に強まった曲でしたが割と良かった。
・シドニア=angelaさんの図式が出来上がりつつある・・・。^
・オープニング映像と合わさった時、これから始まる物語への期待に胸が熱くなりました。
・勇ましいというか、なんか心に突き刺さる曲調です。
ED:カスタマイZ「鎮魂歌 -レクイエム-」
・EDがちょっとクセが強すぎて慣れるまでに5話くらい要してしまいました。
・ 最終話EDで1期のOPが特殊バージョンで流れた時は色々あってもやっぱりこれだなと思いました。
・BGM:迫力があっていいです。
---------------------------------------------------------------------------------------
キャラ
---------------------------------------------------------------------------------------
登場人物も、その人間関係も魅力的!
・人間と奇居子との融合個体という特殊な出自でありながら、中身は嫉妬をしたり寂しがったり心配もする普通の女の子で、
デザインもドレスを纏うようでどこかフェミニンさを感じる。本体から伸びるユニークな姿の小つむぎも可愛く頬笑ましい。
・イザナの存在。見ていて可愛いったらないですね。主人公・長道の最初の友達になってからずっとそばにいますが、関係性が変化するにつれ、中性だった性別が変化していきます。鈍な長道にはヤキモキ。ラブコメ要素も面白いのです。
・物語の最重要なキーになる白羽衣つむぎの活躍が大きい。
1話で颯爽と登場した姿を見た時には、どんな展開になるのか予想もできませんでしたが、戦闘で格好良く、普段は可愛いらしいキャラクター・物語の途中で彼女が呟いた台詞「・・・だったら、私も誘って貰えたのかな?」の一言には胸が痛みました。シドニアのために人一倍頑張っている彼女・・・大切な仲間を自分の全部で守ろうとする彼女・・・シドニアのために、仲間のために、言葉に表せないくらい尽くしているのに・・・温和で優しく、礼儀正しい彼女・・・これからもっと接し方のバリエーションが増えると良いですね。
・司令補の緑川 纈(みどりかわ ゆはた)。
ガウナとの戦闘シーンでは良く姿を目にしましたが、シドニアでの日常パートでは少し出遅れた感があります。気持ちの面で未だ全容が見えない彼女ですが、今後の活躍に期待。
・つむぎ・イザナ・緑川がヒロインの立ち位置。
・つむぎはグロ可愛く奥ゆかしさMAX!!
・イザナのツンデレにも磨きがかかっている。
- 関連記事
-
- TV月~金曜ショートアニメ「ふなっしーのふなふなふな日和」…Arika (2015/09/26)
- TV日曜アニメ「グリザイアの楽園」 (2015/07/14)
- *TV土曜アニメ「ジュエルペット マジカルチェンジ」 (2015/07/12)
- TV日曜アニメ「山田くんと7人の魔女」 (2015/07/12)
- *TV土曜アニメ「聖闘士星矢 - 黄金魂 soul of gold-」 (2015/07/11)
- *TV土曜アニメ「フューチャーカード バディファイト100」 (2015/07/11)
- *TV土曜アニメ「境界のRINNE」 (2015/07/11)
- TV金曜アニメ「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 (2015/07/10)
- TV金曜アニメ「ニセコイ:」 (2015/07/10)
- *TV木曜アニメ「たまごっち! たまともだいしゅーGO」…Arika (2015/07/09)
海ベのあさ/ロバート マックロスキー (文・絵)、石井 桃子 (訳) ≪ | HOME | ≫TV金曜アニメ「ニセコイ:」
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
海ベのあさ/ロバート マックロスキー (文・絵)、石井 桃子 (訳) ≪ | HOME | ≫TV金曜アニメ「ニセコイ:」