坂道の向こう /椰月 美智子 (著)

2015/07/27 (Mon)

「初夏」にお薦めしたい爽快溢れる文庫を毎日一冊ずつご紹介。

坂道の向こう (講談社文庫)/講談社

¥596
Amazon.co.jp
日常の何でもないことをキッチリ描ける人!

淡々と、4人の男女の心模様が描かれてます。昔の彼氏が今の彼氏の元カノと付き合っている、という、カップルの組み合わせが逆転したという複雑な関係性の中、4人がそれぞれ思っていることを非常に丁寧に描かれていると思います。また、少しずつ時間も経過していて、ちゃんと落ち着くところに落ち着いていくというか。凄くリアルです。
これといって大きな山場があるわけではなく、色恋沙汰の激しい描写があるわけでもありません。
それでも読んでいるうちに、「そういうことってあるよね」と読者は惹きつけられる。
そもそも椰月さんは、日常の何でもないことを何でもない文章で綴る作家さんで、その意味では本を紹介するお薦め人としては読みどころを紹介しにくい作品が多いともいえるのですが、彼女の場合、何でもないことがいかに素晴らしいことかというところをキッチリ描けるところがすごいのです。
椰月さんの文章は本当に言葉の選び方が綺麗で、自分の立場や相手を思う気持ちの表現の仕方も好きです。
以前はお互いの相手とそれぞれが付き合っていた設定がなんとも興味深いです。4人それぞれの視点から描かれる連作集なので、飽きずに読み進めることができ、それぞれの人物がしっかりとキャラ形成されているので、感情移入しやすいです。
読み終わった人が、『ああ、心地よかった。読んで正解だった』と感じてくれるならば、お薦め人としてはこれほど嬉しいことはないはないですね。
- 関連記事
-
- 坂道の向こう /椰月 美智子 (著) (2015/07/27)
- 花が咲く頃いた君と /豊島ミホ (2015/07/26)
- 十頁だけ読んでごらんなさい。十頁たって飽いたらこの本を捨てて下さって宜しい。/遠藤周作 (2015/07/25)
- 砂の上のあなた /白石一文 (2015/07/24)
- 誰かと暮らすということ/伊藤たかみ (2015/07/23)
- わたくしが旅から学んだこと 80過ぎても「世界の旅」は継続中ですのよ!/兼高 かおる (2015/07/22)
- ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。/辻村 深月 (2015/07/21)
- 翼はいつまでも /川上健一 (2015/07/20)
- コロボックル物語3 星からおちた小さな人/佐藤さとる(作)、村上勉(絵) (2015/07/19)
- あの夏を泳ぐ 天国の本屋/松久淳、田中渉 (著) (2015/07/18)
(僕が女性に見せたいアニメ-30)式部 源氏物語≪ | HOME | ≫(第153回直木賞受賞作品特集!②) 若冲[じゃくちゅう]/澤田瞳子(著)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(僕が女性に見せたいアニメ-30)式部 源氏物語≪ | HOME | ≫(第153回直木賞受賞作品特集!②) 若冲[じゃくちゅう]/澤田瞳子(著)