(夏のBGM)ハワイアン・ミュージック・コレクション

2015/08/29 (Sat)
○o 。 >゜)))彡 『音楽市場へようこそ♪』は、こだわりのあるおススメ音楽CDをレビュー!
夏のBGM

ハ
ワイ音楽の魅力をこの1枚にギュッと詰め込んじゃったとってもお得なアルバム。
今のハワイを代表するトップアーティストたちが勢ぞろい。
人気女性シンガーのエイミー・ハナイアリイやライアテア。
ハワイアン・トラディショナルからダニー・カレイキニやマウナルア。みんなグラミー賞ノミネートの常連ばかり。
ケアリイ・レイシェルの「カ・ノホナ・ピり・カイ」(「涙そうそう」のハワイ語カヴァー)も収録。
椰子の木陰でお昼寝気分になれちゃうアルバムです。
ハワイアン・ミュージック・コレクション/作者不明

¥価格不明
Amazon.co.jp
ライアテア、ケアリイ レイシェル、ロビ カハカラウ、ウィリー K、エイミー ハナイアリイ
01.アレコキ(ライアテア)
02.カ・ノホナ・ピリ・カイ(涙そうそう)[ケアリイ・レイシェル]
03.カネオヘ[ロビ・カハカラウ]
04.クウ・レフア(カイリ・プウワイ)[マウナルア]
05.ファイアーマンズ・フラ[ウィリー・K]
06.カナナカ[エイミー・ハナイアリイ]
07.カイマナ・ヒラ*[ジェフ・ピーターソン]
08.アフリリ[ケネス・マクアカネ]
09.ブルー・ハワイ[ダニー・カレイキニ]
10.ナー・ウイ・オ・カウアイ[ケアヴェ・ロペス]
11.バヘエ・スラック・キー*[ジェフ・ピーターソン]
12.ワヒネ・イリケア[バンダナス・クラブ]
13.カ・ピリナ[バンダナス・クラブ]
14.ナー・プア・レイ・カ・イリマ[ジェフ・ラスムッセン]
15.ホノムニ(ホロホロ・カア)[サム・カイナ・オブ・マヒエヒエ]
16.ラティトゥ[ケネス・マクアカネ]
17.ハウ・ドゥ・ハ・ドゥ*[マカナ]
18.オン・ザ・ビーチ・アット・ワイキキ[ウェルドン・ケカウオハ]
* インストゥルメンタル(音楽のみ)
- 関連記事
-
- (花にときめく季節、春 )乙女日和 日々の暮らしの音楽手帖 /フォア・フレッシュメン、ボビー・ジェントリー、ペギー・リーほか (2017/04/22)
- (夏のBGM)ハワイアン・ミュージック・コレクション (2015/08/29)
- (夏のBGM)つじベスト/つじあやの (2015/08/25)
- (2・5次元ミュージカルの音楽に注目!⑦)World’s End Curtain Call -theme of DANGANRONPA (2015/07/25)
- (2・5次元ミュージカルの音楽に注目!⑥)ミュージカル「AMNESIA」Vocal Collection (2015/07/20)
- (2・5次元ミュージカルの音楽に注目!⑤)ミュージカル 薄桜鬼 HAKU-MYU LIVE (2015/07/15)
- (2・5次元ミュージカルの音楽に注目!④)舞台「戦国BASARA」 サウンドトラック (2015/07/10)
- (2・5次元ミュージカルの音楽に注目!③)ミュージカル「忍たま乱太郎」第5弾 再演 ~新たなる敵!~ (2015/07/05)
- (2・5次元ミュージカルの音楽に注目!②)舞台『弱虫ペダル』インターハイ篇 The Second Order サウンドコレクション (2015/07/01)
- (.2・5次元ミュージカルの音楽に注目!①) ミュージカル『テニスの王子様』コンサートDream Live 2014 (2015/06/25)
今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな”夏の文庫フェア”2015…幻冬舎フェア( 8月の新刊一覧 ×19)≪ | HOME | ≫≪カフェが印象に残る映画5≫洋画:バグダッド・カフェ
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな”夏の文庫フェア”2015…幻冬舎フェア( 8月の新刊一覧 ×19)≪ | HOME | ≫≪カフェが印象に残る映画5≫洋画:バグダッド・カフェ