(11月の特集)時代小説・歴史小説その2〈 知っていると楽しみも倍増! 日本の歴史と文化風習がすぐ学べる 「時代考証おもしろ事典」2冊 〉

2015/12/03 (Thu)
2015年11月のテーマ特集本

時代小説といえば「江戸時代」。
鎖国された社会でありながら文化に富み、循環社会でもあったことから環境面でも注目されています。
漢字や侍にあこがれを抱くのは欧米の若者というイメージでしたが、日本人も江戸にさまざまな思いを馳せているのです。
凛としながら温かい江戸人情・・・・・・・作家にもご注目ください。
知っていると楽しみも倍増!
日本の歴史と文化風習がすぐ学べる「時代考証おもしろ事典」2冊
時代小説は歴史の知恵がないと分かりにくそう・・・・。
そんな初心者でもわかりやすい作品が最近増えてきました。
もちろん物語の舞台の時代背景や権力者、文化風習、生活習慣などの知恵があれば、よりいっそう時代小説を楽しめる。
そこで、時代劇などのテレビ番組で史実を調べてリアルに再現する役目の時代考証家の本を2冊紹介します。
知らない言葉や文化風習がでてきても大丈夫。
どりらも読み物として大いに楽しめる時代考証おもしろ事典です。
眼からウロコのウンチク満載。学校では教わらなかった歴史雑学辞典
考証要集 秘伝! NHK時代考証資料 (文春文庫)/文藝春秋

¥670
Amazon.co.jp

時代劇の多くは、ツッコミどころだらけ!? 読めば見方が変わる歴史面白エピソード集
時代考証家に学ぶ時代劇の裏側 (講談社+α文庫)/講談社

¥741
Amazon.co.jp


■当ブログを「厳選!書籍全般レビューブログ」の1つとして紹介させて頂いております。
■新書・文庫本に関する人気のおすすめ感想ブログ・書評レビューまとめランキングサイト
新書・文庫本マニア
あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
新書・文庫本マニアは、おすすめ情報・感想ブログ・書評レビュー・Twitter・ニュース・Q&Aなど、話題になっている口コミ・記事をまとめた本の人気ランキングサイトです。
様々な切り口から、あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
- 関連記事
-
- (12月特集)年の瀬に贈りたい、贈られたい、ギフトブック「年賀状の準備」 (2015/12/26)
- (12月特集)年の瀬に贈りたい、贈られたい、ギフトブック「旅に出たくなる本」6冊 (2015/12/22)
- (12月特集)年の瀬に贈りたい、贈られたい、ギフトブック「クリスマス気分を盛り上げる絵本」4冊 (2015/12/16)
- (12月特集)年の瀬に贈りたい、贈られたい、ギフトブック「クリスマス気分を盛り上げる本 」 (2015/12/13)
- (12月特集)年の瀬に贈りたい、贈られたい、ギフトブック「コタツでのんびり読みたい本」の9冊 (2015/12/10)
- (11月の特集)時代小説・歴史小説その2〈 知っていると楽しみも倍増! 日本の歴史と文化風習がすぐ学べる 「時代考証おもしろ事典」2冊 〉 (2015/12/03)
- (11月の特集)時代小説・歴史小説その2〈時代と宿命に翻弄されながら、恋に生き、自分を生きた者たちの波乱の「女の生き方」3冊 〉 (2015/12/01)
- (11月の特集)時代小説・歴史小説その2〈この世の謎と不思議と面白さの3冊 〉 (2015/11/28)
- (11月の特集)時代小説・歴史小説その2〈人間の弱さと愚かさと愛しさの3冊 〉 (2015/11/25)
- (11月の特集)時代小説・歴史小説その2〈袖すり合うも多生の縁――。 笑えて泣けてじんとくる、「温かく優しいお江戸人情噺」9冊 〉 (2015/11/22)
(ジャケット買いしたCD)ウソツキ/WHITE JAM≪ | HOME | ≫(年の瀬に贈りたい、贈られたい、ギフトブック)ムーミンやしきはひみつのにおい/トーベ・ヤンソン(文)、ぺル・ウーロフ・ヤンソン(写真)、渡部 翠 (訳)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(ジャケット買いしたCD)ウソツキ/WHITE JAM≪ | HOME | ≫(年の瀬に贈りたい、贈られたい、ギフトブック)ムーミンやしきはひみつのにおい/トーベ・ヤンソン(文)、ぺル・ウーロフ・ヤンソン(写真)、渡部 翠 (訳)