(2016年の占い&開運本)細木数子の「六星占術」/細木数子(著)

2016/02/02 (Tue)
2016年1月のテーマ特集本
今年、2016年はどんな一年にしたいですか?
運気を引き寄せて、仕事に恋愛、健康とすべてが充実した年を送るために役立つ占いと開運の本の紹介。

≪テーマ4≫さらに開運という方に。
いろんな角度から占う!
六星占術による土星人の運命(平成28年版) (ワニ文庫)/ベストセラーズ

¥630
Amazon.co.jp
六星占術による金星人の運命(平成28年版) (ワニ文庫)/ベストセラーズ

¥630
Amazon.co.jp
六星占術による火星人の運命(平成28年版) (ワニ文庫)/ベストセラーズ

¥630
Amazon.co.jp
六星占術による天王星人の運命(平成28年版) (ワニ文庫)/ベストセラーズ

¥630
Amazon.co.jp
六星占術による木星人の運命(平成28年版) (ワニ文庫)/ベストセラーズ

¥630
Amazon.co.jp
六星占術による水星人の運命(平成28年版) (ワニ文庫)/ベストセラーズ

¥630
Amazon.co.jp
六星占術による霊合星人の運命(平成28年版) (ワニ文庫)/ベストセラーズ

¥630
Amazon.co.jp

六星占術は、自分の生年月日と運命数表をもとにして計算すれば、『土星人』、『金星人』、『火星人』、『天王星人』、『木星人』、『水星人』の六つの星人のうちどれか分かります。さらに各星人には陽(+)の人と陰(-)の人に分かれます。注意しなければならないことがひとつあります。それは、自分が占命盤の中で、自分の生まれた年の干支のところが、「種子」から「減退」まで12ある運気のうち、何が入っているかということです。もし、自分の生まれた年の干支のところが「停止」になっていると、各星人の中でも二つの運気を同時持ち合わす『霊合星人』になります。たとえば、あなたが土星人の場合、陽(+)であれば、生まれ年の干支が戌の人、陰(-)であれば、生まれ年の干支が亥の人は、それぞれ『霊合星人』というわけです。
運命は変えることはできないかもしれませんが、但し、どのように振舞うかは、自分次第です。今の自分の運勢を把握したうえで、気をつけて生きることには正しい選択ではと思います。 完全に当たっているとは言えませんが、参考になり私自身、毎年お世話になっています。少しでも良い方向に動けるように、下調べみたいなものとして活用してみては。
平成28年 開運暦/ベストセラーズ

¥2,200
Amazon.co.jp
ちなみに、六星占術による毎日の運気が各星人別に記された平成28年の手帳もあります。六星占術の読む方から、各星人の基本性格と平成28年の運勢、相性など、幸せを逃さないための助言がたっぷり。大切な行事などを選択するときの羅針盤として役立ちます 。

■当ブログを「厳選!書籍全般レビューブログ」の1つとして紹介させて頂いております。
■新書・文庫本に関する人気のおすすめ感想ブログ・書評レビューまとめランキングサイト
新書・文庫本マニア
あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
新書・文庫本マニアは、おすすめ情報・感想ブログ・書評レビュー・Twitter・ニュース・Q&Aなど、話題になっている口コミ・記事をまとめた本の人気ランキングサイトです。
様々な切り口から、あなたの大好きな新書・文庫本の情報を探してみませんか?
- 関連記事
-
- 〈ぬくもり②〉北欧が好き、フェルトが好き。原毛から作るちいさな雑貨―国旗ポーチから可愛い北欧の動物たちまで /山崎 左織(著) (2019/02/11)
- (12月の特集本)おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典 /今泉忠明 (監修) 下間文恵・徳永 明子・かわむらふゆみ (イラスト) (2018/12/26)
- (12月の特集本)ドイツクリスマスマーケット案内/沖島博美(著) (2018/12/14)
- (12月の特集本)フライングタイガーコペンハーゲン 北欧発ときめきのライフスタイル/マガジンハウス(編) (2018/12/09)
- (12月の特集本)心地いい暮らしを作るインテリア/リンネル編集部 (2018/12/08)
- (12月の特集本)北欧テイストで楽しむ100人の部屋づくり/ネコ・パブリッシング(編) (2018/12/07)
- (12月の特集本)憧れのプロヴァンス流インテリアスタイル/安田薫子(著) (2018/12/06)
- (12月の特集本)LIVING ROOM リビングルーム /ダイアン・ドアランズ・セイクス(著) 沖野十亜子(訳) (2018/12/05)
- (12月の特集本)Fine Little Day: 好きなものと楽しく暮らすアイデアとインテリア/エリーサベット・デュンケル(著) 佐藤園子(訳) (2018/12/01)
- (3・11を心に刻む「あの日」を思う本)被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖/つながる.com (編) (2017/03/20)
こころ朗らなれ、誰もみな /著:アーネスト・ヘミングウェイ、訳:柴田元幸≪ | HOME | ≫(萌えジャンルで見るBLコミックス)第1回『エロスたっぷり濃厚ラブ』ベスト3
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こころ朗らなれ、誰もみな /著:アーネスト・ヘミングウェイ、訳:柴田元幸≪ | HOME | ≫(萌えジャンルで見るBLコミックス)第1回『エロスたっぷり濃厚ラブ』ベスト3