水曜・春アニメ「SUPER LOVERS」

2016/06/08 (Wed)
ジャンル:美少年SUPER LOVERS 第2巻 限定版 [DVD]/皆川純子,前野智昭,松岡禎丞

¥7,128
Amazon.co.jp
最速放送日:2016年4月6日(水)23:30~(AT-X)
■キャスト
皆川純子、前野智昭、松岡禎丞、寺島拓篤、村瀬歩、福島潤、田中敦子、沢海陽子、白石涼子、斎賀みつき
■スタッフ・制作会社
原作:あべ美幸(株式会社KADOKAWA/「エメラルド」連載)、監督:石平信司、助監督:渡部穏寛、シリーズ構成:中村能子、キャラクターデザイン:瀧原美樹、美術監督:三宅昌和、色彩設計:桂木今里、撮影監督:越山麻彦、編集:松村正宏、音響監督:はたしょう二、音響効果:出雲範子、録音:八巻大樹、音響制作:ダックスプロダクション、音楽:高梨康治&片山修志&加藤賢二、音楽制作:日本コロムビア 、制作会社:スタジオディーン
■ 主題歌
【OP】矢田悠祐「おかえり。」
【ED】海棠4兄弟「ハピネスYOU&ME」
■作品解説
「母危篤」という知らせに騙されて海外に来るハメになった高校生の海棠晴は、そこで突然「お前の弟だ!」と零という男の子に引き合わされる。野生児で誰の言うことも聞かない零を必死で世話する晴だったが、どうも零には出生について秘密がある模様。おまけに、ようやく零が自分だけに懐き始めた矢先、ある悲劇が晴を襲う。―――そして5年後、東京で成長した零に再会した晴だったが…?
----------------------------------------------------------------------------------------

あべ美幸さんが「エメラルド」で連載している同名マンガが原作。苦労性長男、超美形双子、野生児末っ子の4兄弟を中心にピュアな恋模様や複雑な家庭事情を描いたライトなボーイズラブ作品。監督は「FAIRY TAIL」「ログ・ホライズン」の石平信司さん、シリーズ構成は「緋色の欠片」「月刊少女野崎くん」の中村能子さん、制作はスタジオディーンが担当する。
----------------------------------------------------------------------------------------
★放送日:2016年4月6日~2016年6月8日

ひとこと感想。
兄弟愛にまぎれたBLショタ愛。
腐女子にはたまらないアニメでした(笑)
終わり方が気になっていたので、2期が決定して良かった!
かなり楽しみだ♪
----------------------------------------------------------------------------------------
■評価:★★★★ …4・0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0
----------------------------------------------------------------------------------------
個々に色々抱えていて、それがお互いが居る事で安心できて、乗り越えていけそうな感じが良かった。
無関心そうなレンが嫉妬や甘えるシーンにきゅん❤️
カッコよくて優しくハル!こんなお兄さんほしいwなにこれ。さいこーかよ。
そして2期決定してるとしても、なぜ10話で終わりなんやろう…?
はやく続き観た。
作画も綺麗だったと思います。
- 関連記事
-
- 月曜・春アニメ「ワガママハイスペック」 (2016/06/27)
- 日曜・春アニメ「僕のヒーローアカデミア」 (2016/06/26)
- 日曜・春アニメ「パンでPeace!」 (2016/06/26)
- 日曜・春アニメ「三者三葉」 (2016/06/26)
- 日曜・春アニメ「とんかつDJアゲ太郎」 (2016/06/26)
- 土曜・春アニメ「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(スペシャル・エディシヨン版)」 (2016/06/25)
- 土曜・春アニメ「ハイスクール・フリート(はいふり)」 (2016/06/25)
- 土曜・春アニメ「田中くんはいつもけだるげ」 (2016/06/25)
- 土曜・春アニメ「キズナイーバー」 (2016/06/25)
- 日曜・春アニメ「ふらいんぐうぃっち」 (2016/06/25)
ぼくの短歌ノート/穂村 弘(著)≪ | HOME | ≫(小説で読み解く「女の一生」2⃣)「男ともだち」「森の家」千早 茜 (著)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ぼくの短歌ノート/穂村 弘(著)≪ | HOME | ≫(小説で読み解く「女の一生」2⃣)「男ともだち」「森の家」千早 茜 (著)