〈GWは旅行に行こう!〉鎌倉に住む500人が選ぶ とっておきの鎌倉100/鎌倉地元民の会(編)

2016/05/05 (Thu)
〈ゴールデンウィークは旅行に行こう!〉
初夏の風と広がる青空が気持ちいいゴールデンウィーク。
この時期に旅に出ない手はありません!
というわけで、その手助けとなる本をご紹介。
旅に出かけなくとも、旅気分が味わえる本も。

旅の醍醐味はやっぱり食でしょ!
飲み食いの旅
とっておきの鎌倉100 鎌倉に住む500人が選ぶ/毎日新聞社

¥1,404
Amazon.co.jp

東京近郊の観光地として一年中賑わいをみせる鎌倉。そこに暮らす500人が選ぶ、とっておきの鎌倉どころ100。市場、お寺、名物スポット、レストラン、カフェ、ベーカリー、イベントなど、暮らす人の目線でたどる普段の鎌倉が見える一冊。
- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
(ジャケット買いしたCD)サーカスナイト/七尾旅人≪ | HOME | ≫決戦!大坂城/葉室麟、冲方丁、伊東潤、天野純希、富樫倫太郎、乾 緑郎、木下昌輝(著)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(ジャケット買いしたCD)サーカスナイト/七尾旅人≪ | HOME | ≫決戦!大坂城/葉室麟、冲方丁、伊東潤、天野純希、富樫倫太郎、乾 緑郎、木下昌輝(著)