(桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫6/6)桜さがし/柴田よしき(著)

2016/05/15 (Sun)

たっぷり咲いて、はらはら散って・・・・
あなたが想う、桜とは? 嬉しい、楽しい、悲しい、切ない。
どんな感情であれ、桜は必ず、咲いてくれる。
人の心など気にも留めずに・・・・
桜にまつわる著者・文庫を毎日一冊ずつご紹介。

蕾からこぼれんばかりにたわわに開き、美しく散る。
何事もなかったかのように。
桜がキーワードになってる文庫6/6
春を祝福するかのように花ふくらませ、枝いっぱいに咲き誇る桜。
しかしやがて花を散らし、葉桜となり、やがて葉も落とし。
その姿は、どこか人の生き方にも似ているような……。
けれど、また春は必ず訪れる。
桜さがし (文春文庫)/文藝春秋

¥700
Amazon.co.jp

無限の未来の輝きに似ているはずだ。
歌義、陽介、綾、まり恵は、中学時代からの友人だ。中学を卒業して9年、4人はそれぞれの夢や思い、願い、やるせなさを抱えている。彼らの恩師・浅間寺が加わり、物語は殺人事件、それぞれの恋愛模様が絡み合い、懐の深い京都を舞台に8つの短編をつむいでいく。しっかりといきていくために。
- 関連記事
-
- (桜にまつわる文庫・西行を、桜とともに綴った文庫3/3)西行/白州正子(著) (2016/05/18)
- (桜にまつわる文庫・西行を、桜とともに綴った文庫2/3)西行花伝/辻 邦生(著) (2016/05/17)
- (桜にまつわる文庫・西行を、桜とともに綴った文庫1/3)世阿弥妖曲集(『西行』所収)/火坂雅志(著) (2016/05/16)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫6/6)桜さがし/柴田よしき(著) (2016/05/15)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫5/6)雷桜/宇江佐真理(著) (2016/05/14)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫4/6)抱き桜/山本音也(著) (2016/05/13)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫3/6)三千枚の金貨(上・下)/宮本輝(著) (2016/05/12)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫2/6)いっぽん桜(『いっぽん桜』所収)/山本一力(著) (2016/05/11)
- (桜にまつわる文庫・桜がキーワードになってる文庫1/6)染井の桜(『茗荷谷の猫』所収)/木内昇(著) (2016/05/10)
- (桜にまつわる文庫・文学のなかであらわされる桜9/9 )櫻守(『櫻守』所収)/水上勉(著) (2016/05/09)
(ジャケット買いしたCD)american Idiot/GREEN DAY≪ | HOME | ≫〈GWは旅行に行こう!〉東京 60人の地元クリエイターが街の見どころを教えします。(世界のシティ・ガイド CITIX60シリーズ)/和田侑子 (訳)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(ジャケット買いしたCD)american Idiot/GREEN DAY≪ | HOME | ≫〈GWは旅行に行こう!〉東京 60人の地元クリエイターが街の見どころを教えします。(世界のシティ・ガイド CITIX60シリーズ)/和田侑子 (訳)