(悩めるパパとママのための子育て本)親が読む子どものための一生折れない自信のつくり方/青木仁志(著)

2016/08/14 (Sun)

楽しく喜びに満ちた子育ての日々。
だけど、悩みや迷い、不安も数知れずなのもまた子育て。
そんな子育て中の親たちへ、育児の手助けをしてくれる本を紹介。

≪その2≫
子どもの将来のために、
親として子どもに伝えたいこと
親が読む子どものための一生折れない自信のつくり方/アチーブメント出版

¥1,404
Amazon.co.jp

お父さん、お母さんに認めてもらえる、それだけで変われると思うな…
15万部突破のベストセラー『自信のつくり方』の子育て編。子どもの自信は親子の信頼関係から形成されるとして、親のあり方から期待のかけ方に認め方、きつく叱るべきときなど、選択理論心理学をベースに細かく子どもとの接し方を詳述する。この本に書かれている7つの致命的習慣と、思いやりを示す7つの習慣をキチンと理解して、子供と関わり合う事が必要と感じました。人間として自己肯定感が大事と感じ始めたのだから、それは子供にとっても当然大事。だからどうするか…、難しいけれど、キチンと事実を見てあげる、そしてそれを承認するという事なのだろうが、小さな事実を多く見つけてあげる為にも、大人の方の質問力を上げないとダメだろうなとも感じました。 自信をつけるには、認める事が大切。これは大人も子供も同じで思いやりを示す習慣を心がけていくべきかも。
- 関連記事
-
- 〈ぬくもり②〉北欧が好き、フェルトが好き。原毛から作るちいさな雑貨―国旗ポーチから可愛い北欧の動物たちまで /山崎 左織(著) (2019/02/11)
- (12月の特集本)おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典 /今泉忠明 (監修) 下間文恵・徳永 明子・かわむらふゆみ (イラスト) (2018/12/26)
- (12月の特集本)ドイツクリスマスマーケット案内/沖島博美(著) (2018/12/14)
- (12月の特集本)フライングタイガーコペンハーゲン 北欧発ときめきのライフスタイル/マガジンハウス(編) (2018/12/09)
- (12月の特集本)心地いい暮らしを作るインテリア/リンネル編集部 (2018/12/08)
- (12月の特集本)北欧テイストで楽しむ100人の部屋づくり/ネコ・パブリッシング(編) (2018/12/07)
- (12月の特集本)憧れのプロヴァンス流インテリアスタイル/安田薫子(著) (2018/12/06)
- (12月の特集本)LIVING ROOM リビングルーム /ダイアン・ドアランズ・セイクス(著) 沖野十亜子(訳) (2018/12/05)
- (12月の特集本)Fine Little Day: 好きなものと楽しく暮らすアイデアとインテリア/エリーサベット・デュンケル(著) 佐藤園子(訳) (2018/12/01)
- (3・11を心に刻む「あの日」を思う本)被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖/つながる.com (編) (2017/03/20)
今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな”夏の文庫フェア”2016…角川文庫フェア(人気のロングセラー〈下〉×7)≪ | HOME | ≫(悩めるパパとママのための子育て本)子供はみんなアーティストThe Artist's Way for Parents -Raising Creative Children /ジュリア キャメロン、エマ ライブリー (著) 沼田 壮平(訳)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今すぐ書店へGO!読み応えたっぷりな”夏の文庫フェア”2016…角川文庫フェア(人気のロングセラー〈下〉×7)≪ | HOME | ≫(悩めるパパとママのための子育て本)子供はみんなアーティストThe Artist's Way for Parents -Raising Creative Children /ジュリア キャメロン、エマ ライブリー (著) 沼田 壮平(訳)