(大人の心を揺さぶる絵本)いろは いろいろ/沢木 耕太郎(文) 和田 誠 (絵)

2016/10/18 (Tue)

子どもだけのものにしておくなんてもったいない!
時に心の癒し、時にイマジネーションを刺激する、大人のためのとっておき絵本をご紹介。
ギフトにもお薦め!

≪その3≫一緒にドキドキ、わくわく、ほろり、
親子で読みたい絵本
いろは いろいろ/講談社

¥1,512
Amazon.co.jp

色を覚えたての子には特に面白いだろうな(◍′ω‵◍)
色と形の違いを親子で楽しく学ぶ絵本。沢木耕太郎4冊目となる児童書は、言葉も構成もとことんまでシンプル&ストレート。みずいろは どおれ? ちゃいろは どおれ? きいろは どおれ? ……いろはいろいろ。みんないろ。という言葉の後に、白と黒は色なのか?というサラッと書いてあるところが凄いと思う。和田誠のほんわかタッチの絵柄にも心温まる。幼い子どもと一緒に親子で何度でも読み返したくなる一冊。読み聞かせに使えるケロ♪
- 関連記事
-
- 〈ぬくもり⑤〉花になった子どもたち (世界傑作童話シリーズ) /ジャネット・テーラー ライル(作) 市川里美 (画) 多賀京子 (訳) (2019/02/14)
- 〈ぬくもり①〉そのぬくもりはきえない/岩瀬 成子(著) (2019/02/10)
- (12月の特集本)The Snow Queen 雪の女王 /ハンス・クリスチャン アンデルセン(著) サンナ アンヌッカ(絵) 小宮由 (訳) (2018/12/15)
- (12月の特集本)ホワイトクリスマス 「雪」 /カロリーナ・ラベイ(絵) ウォルター・デ・ラ・メア(詩) 海後礼子(訳) (2018/12/13)
- (12月の特集本)アナと雪の女王 オラフのはじめてのクリスマス /ジェシカ・ジュリアス(著) オルガ.T・モスケーダ(絵) さいとうたえこ(訳) (2018/12/12)
- (12月の特集本)思いがけない贈り物 /エヴァ ヘラー(著) ミヒャエル ゾーヴァ (絵) 平野 卿子 (訳) (2018/12/11)
- (12月の特集本)サンタが空から落ちてきた/コルネーリア・フンケ(著) 浅見昇吾(訳) (2018/12/10)
- (8月の特集本)あいたかったよ/エルズビエタ(作) こやま峰子(訳) (2018/08/12)
- (8月の特集本)アリマス国とアリマセン国―アリ王国物語/鬼頭 隆 (作) タツトミ・カオ(絵) (2018/08/11)
- (8月の特集本)戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ―作者レイ夫妻の長い旅/ルイーズ・ボーデン(文) アラン・ドラモンド (絵) 福本友美子(訳) (2018/08/10)
2016年夏秋、火曜ドラマ『プレミアムよるドラマ ママゴト』≪ | HOME | ≫(大人の心を揺さぶる絵本)おばけにょうぼう/内田麟太郎 (文) 町田尚子 (絵)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2016年夏秋、火曜ドラマ『プレミアムよるドラマ ママゴト』≪ | HOME | ≫(大人の心を揺さぶる絵本)おばけにょうぼう/内田麟太郎 (文) 町田尚子 (絵)