(サブカル×アート)大正・昭和の乙女デザイン―ロマンチック絵はがき/林宏樹(図版) 山田 俊幸 (監修)

2016/11/19 (Sat)
2016年11月の特集★
サブカルチャーとアートのあいだにもはや境界線はなし?
美術の教科書では教えてくれない、
日本ならではの豊饒でマニアックなサブカル×アートの世界へご案内。


乙女レトロ
*抒情的で美しいヴィンテージ絵はがき集*
大正・昭和の乙女デザイン―ロマンチック絵はがき/ピエ・ブックス

¥2,592
Amazon.co.jp

当時のヴィンテージ絵葉書(人気画家によるイラスト)コレクション紹介
明治末期から大正・昭和初期は、欧米の文化が広まり人々の暮らしも大きく変化した時代でした。モダンな暮らしに憧れる女性たちの間では、トランプや十字架など西欧風のモチーフをあしらったカードや、抒情的に描かれた恋人や乙女たちの絵葉書が人気を呼びました。本書は、その時代に活躍した加藤まさを・小林かいち・杉浦非水・竹久夢二など有名な画家たちの作品から無名の作家まで、抒情的で美しい絵葉書をモチーフ・作家別に紹介しています。花、乙女、恋への淡い憧れ、女ともだちとの甘やかな友情……。大正から昭和にかけて「女と子ども」に向けて描かれた乙女デザインの絵葉書を厳選。バラエティー豊かなラインナップから、きっとあなたの琴線に触れる作家に出会えるはず。
- 関連記事
-
- (1月の特集:NEW!!)[新世界]透明標本~New World Transparent Specimen~/冨田伊織(著) (2019/01/06)
- (3月の特集本)大きなボク 小さなわたし/たまねぎ(著) (2018/03/07)
- (3月の特集本)柴犬だいふく/後藤 隆之介(著) (2018/03/06)
- (3月の特集本)SMILE! 動物のかわいい笑顔の写真集/MdN編集部 (編) (2018/03/05)
- (3月の特集本)柴犬まるさんぽ DVD付き!/小野 慎二郎(著) (2018/03/04)
- (3月の特集本)世界で一番美しい犬の図鑑/タムシン・ピッケラル (著) アストリッド・ハリソン (写真) 岩井木綿子(訳) (2018/03/03)
- (3月の特集本)ぼくのともだち〜Maru in Michigan〜/ジョンソン 祥子(著) (2018/03/02)
- (3月の特集本)人生はワンチャンス!/水野敬也(著) 長沼直樹(著) (2018/03/01)
- (11月の特集本)谷内六郎展覧会 (別巻 夢)/谷内六郎 (2017/11/08)
- (涼を呼ぶ本)写真集 「海街diary」/瀧本幹也(著) 寄稿:是枝裕和(映画監督) アートディレクション:森本千絵 (2017/09/21)
大人本セレクト(106)…とっておき国内ノンフィクション《ルポルタージュ》3冊 [謎の独立国家ソマリランド/核の難民 ビキニ水爆実験「除染」後の現実/日本の血脈]≪ | HOME | ≫(2016年メディアミックス作品)11月19日に映画公開される原作&コミック
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
大人本セレクト(106)…とっておき国内ノンフィクション《ルポルタージュ》3冊 [謎の独立国家ソマリランド/核の難民 ビキニ水爆実験「除染」後の現実/日本の血脈]≪ | HOME | ≫(2016年メディアミックス作品)11月19日に映画公開される原作&コミック