(2017年メディアミックス作品)7月「水曜日にアニメ化」された原作&コミック

2017/07/12 (Wed)

2017年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
2017年7月5日(水)
・最遊記RELOAD BLAST/峰倉かずや
・捏造トラップ-NTR-/コダマナオコ
2017年7月12日(水)
・てーきゅう/ルーツ (原作)、 Piyo (イラスト)
・ようこそ実力至上主義の教室へ/衣笠彰梧
・はじめてのギャル/植野メグル
・ノラと皇女と野良猫ハート/HARUKAZE
放送前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。
合わせて原作本・コミックを楽しんでください!
2017年7月5日(水)更新
ジャンル…ファンタジー
最遊記RELOAD BLAST: 1 (ZERO-SUMコミックス)/峰倉 かずや

¥価格不明
Amazon.co.jp
最遊記RELOAD BLAST: 2 (ZERO-SUMコミックス)/峰倉 かずや

¥価格不明
Amazon.co.jp
アニメタイトル:「最遊記RELOAD BLAST」
最速放送日:2017年7月5日(水)22:30~(AT-X)
■キャスト
関俊彦、保志総一朗、平田広明、石田彰、草尾毅、山野井仁、五十嵐麗、幸田夏穂、斎藤千和、諏訪部順一、他
■スタッフ・制作会社
原作:峰倉かずや「月刊コミックゼロサム」連載(一迅社)、監督:中野英明、シリーズ構成:古怒田健志、キャラクターデザイン:佐藤陽子、サブキャラクターデザイン:小林利充、総作画監督:小林利充/佐藤陽子、プロップデザイン:杉村友和、アクション作画監督:才木康寛、美術監督:黛昌樹、色彩設計:山上愛子、撮影監督:浅川茂輝、編集:木村佳史子、音楽:加藤達也、音楽プロデューサー:川島麻衣、音楽制作:ランティス、音響制作:神南スタジオ、音響監督:髙桑一 、制作会社:プラチナビジョン
■主題歌
【OP】GRANRODEO「move on! イバラミチ」
【ED】ラックライフ「リフレイン」
公式サイト:http://www.saiyuki-rb.jp/
≪あらすじ・作品解説≫
人と妖怪、化学と妖術が共存を果たす無秩序かつ安寧の大陸。「桃源郷」――――。その均衡は、負の波動を受けた妖怪達の暴走という謎の「異変」によって、突如、崩れてしまった。諸悪の根源である牛魔王蘇生実験阻止のため、西へ向かった三蔵一行はついに天竺を目前とする。しかし天竺に近づくにつれ、異変の影響は色濃くあらわれ、戦いは更に熾烈を極めてゆく。さらに三蔵一行の前に立ちはだかる五百年前の哀しき因縁が……。
----------------------------------------------------------------------------------------

峰倉かずやさんの人気コミック「最遊記」シリーズの最新作。誰もが知る「西遊記」をモチーフにしながらも大胆にアレンジした作風が特徴で、大妖怪「牛魔王」の復活を阻止するために西へ向かう玄奘三蔵らの活躍が描かれる。長い旅を経て、三蔵一行はついに西域にたどり着く。そこで彼らが出会ったのは、もう一人の三蔵法師・紗恪三蔵。 恒天経文を受け継ぐ紗恪との出会いは、一行に何をもらたすのか―。「最遊記」シリーズ本編最終章がいよいよ新シリーズ開幕!! 天界ではナタクが行方不明。新キャラも出てきた。三蔵法師って、文字通り「ぶっそう」。入れ替わりはおもしろかった!いやー懐かしい(笑) 今読んでもおもしろい漫画だな~~!かつての熱を思い出した。新しい三蔵法師も出てきて、どうなることやら…まだまだ先の読めない展開が続きそうです。
ジャンル…恋愛
捏造トラップ−NTR−: 1 (百合姫コミックス)/一迅社

¥価格不明
Amazon.co.jp
アニメタイトル:「捏造トラップ-NTR-」
最速放送日:2017年7月5日(水)20:00~(AT-X)
■キャスト
加隈亜衣、五十嵐裕美、小野大輔、逢坂良太、他
■スタッフ・制作会社
原作:コダマナオコ(一迅社刊「コミック百合姫」連載)、総監督:ひらさわひさよし、キャラクターデザイン:川島勝、脚本:WORDS in STEREO/内堀優一、音響監督:ひらさわひさよし、音響制作:cloud22 、制作会社:Creators in Pack
■主題歌
【OP】東城陽奏「Blue Bud Blue」
公式サイト:http://netsuzoutrap.com
≪あらすじ・作品解説≫
私達には、カレシに言えない秘密がある。 生まれて初めてカレシができたjk、由真は、ドキドキの毎日。 幼なじみで男子にモテる美少女、蛍につきあい方を相談したのに、ウブなのをからかわれ、 なぜかキスされたりと翻弄されっぱなし。 お互いのカレシを含めたダブルデート中にも身体を触られたり、 カレシともしたことないことを蛍に先にされちゃって…!? エスカレートする、カレシに隠れた蛍とのアレコレに、いつの間にかハマってる自分に気づいた由真だけど…。 放課後jkふたりの、秘密のAtoZ。バレそうでバレないふたりの関係は…?
----------------------------------------------------------------------------------------

ちょっと過激な彼氏持ち同士の女子高生百合ストーリー!
「コミック百合姫」(一迅社)で連載中のマンガ作品。初めて恋人ができた岡崎由真とその幼なじみの美少女・水科蛍、2人のカレシもちJKによる百合を描く。初めて彼氏ができた岡崎由真は、親友で同じく彼氏持ちの水科蛍に付き合い方を相談。だが、そこでウブなのをからかわれキスされたり、ダブルデートの最中に過剰なスキンシップを受けたり、性的な経験の浅い由真は蛍のテクニックに翻弄されてしまう。また、由真にはやさしい純情男子・武田、蛍にはクールなイケメン・藤原と、2人のヒロインにはそれぞれ彼氏がいるものの、タイトルに「NTR」(寝取られ)というワードが入っている通り、本作では、そのかわいらしい絵柄とは裏腹の、昼ドラばりのドロドロした愛憎劇が繰り広げられる。登場人物たちの複雑な関係と心情、特に次第に行為がエスカレートする蛍に対し、いつの間にか禁断の行為にハマりそうになる由真の心の動きに、目が離せない注目作。結構、直接的で生々しいんだよね(笑)。
蛍の彼氏の藤原はクズ男だと思いきや以外に武田に優しかったりして、ただの薄っぺらいクズではないようだ。藤原・武田絡めた展開はちょっと気になる。藤原にはなんか裏があるっぽいけどみんなの前では隠してるのかな…。どっちが裏で表かはっきりしたらストーリーが固まりそう。1巻の感じだと状況的に武田だけ蚊帳の外になってゆきそうな予感もしますが…。百合に男要らないっていう思考はとりあず置いておいてドロドロ展開を愉しもう♪
2017年7月12日(水)更新
ジャンル…コメディ
てーきゅう 8 (アース・スターコミックス)/Piyo

¥価格不明
Amazon.co.jp
アニメタイトル:「てーきゅう」(第9期)
最速放送日:
■キャスト
渡部優衣、三森すずこ、鳴海杏子、花澤香菜、小倉唯、石原夏織、他
■スタッフ・制作会社
原作:ルーツ、イラスト: Piyo 『てーきゅう』(コミックアース・スター連載)、監督:板垣伸、脚本・演出・キャラクターデザイン:板垣伸 、制作会社:ミルパンセ
■主題歌
【OP】押本ユリ(CV.渡部優衣)「ドリーム・ファースト・宣誓しょん!」
【ED】アース・スター ドリーム「開運!招福!炎天歌」
公式サイト:http://te-kyu.com/
≪あらすじ・作品解説≫
■第97面「先輩とスピーシーズ」
・第97面スタッフ:絵コンテ:板垣伸 演出:豊島英太 総作画監督:吉田智裕 作画監督:蘇詩宜
宇宙からやってきた、見た目は少女の宇宙人・トマリン。今回は多くの謎に包まれた彼女の1日に迫る。同居するまりもと一緒に朝ごはんを食べたトマリンが向かった先は……!?
----------------------------------------------------------------------------------------

個性的なキャラクターたちが繰り広げるテニスをしないテニスマンガ!
ルーツさん(原作)とPiyoさん(作画)が「コミック アース・スター」で連載中のマンガ作品。亀井戸高校テニス部を舞台に、個性的なキャラクターたちが繰り広げる抱腹絶倒の日常を描く。サブキャラ増えた分、部員の活躍が減ってきたのは少し寂しいネ。にしてもユリちゃんのパンツの描き込みには並々ならぬ情熱を感じる。 そこには常にルーツ先生のネタの雰囲気や、作風の揺るがないものがあります。人によってはマンネリと評する方もいますが、マンネリっちゃマンネリだけど、内容は安定しているので、安心して楽しむことができます。アニメーションとしては“早口すぎる超高速ギャグアニメ”として、そのハイテンションかつカオスな内容で毎期話題を集め、2017年夏9期放送突入おめでとうございます(`・ω・´)ゞ!
ジャンル…学園
ようこそ実力至上主義の教室へ (MF文庫J)/KADOKAWA / メディアファクトリー

¥価格不明
Amazon.co.jp
アニメタイトル:「ようこそ実力至上主義の教室へ」
最速放送日:2017年7月12日(水)23:30~(AT-X)
■キャスト
千葉翔也、鬼頭明里、久保ユリカ、M・A・O、竹達彩奈、逢坂良太、岩中睦樹、日高里菜、日野聡、東山奈央、若山晃久、小松未可子、梅原裕一郎、小原好美、佐藤利奈、金元寿子、岩澤俊樹、竹内栄治、阿部大樹、郷田翼、水中雅章、他
■スタッフ・制作会社
原作:衣笠彰梧(MF文庫J「ようこそ実力至上主義の教室へ」/KADOKAWA刊)、キャラクター原案:トモセシュンサク、監督:岸誠二/橋本裕之、助監督:木野目優、シリーズ構成:朱白あおい、キャラクターデザイン:森田和明、サブキャラクターデザイン:前川舞/近響子、総作画監督:市川美帆/藤田亜耶乃、プロップデザイン:廣瀬智仁/小柏奈弓、美術監督:羽根広舟、美術設定:九重勝雄、色彩設計:加口大朗、3DCGI:ラークスエンタテインメント、CGディレクター:内山正文、撮影監督:平川竜嗣、編集:坂本雅紀、音楽:高橋諒、音楽制作:ランティス、音響監督:飯田里樹、音響効果:奥田維城、音響制作:ダックスプロダクション 、制作会社:ラルケ
■主題歌
【OP】ZAQ「カーストルーム」
【ED】Minami「Beautiful Soldier」
公式サイト:http://you-zitsu.com/
≪あらすじ・作品解説≫
希望する進学、就職先にほぼ100%応えるという全国屈指の名門校・高度育成高等学校。最新設備の使用はもちろん、毎月10万円の金銭に値するポイントが支給され、髪型や私物の持ち込みも自由。まさに楽園のような学校。だがその正体は優秀な者だけが好待遇を受けられる実力至上主義の学校だった。ある理由から入試で手を抜いた結果、主人公・綾小路清隆は、不良品が集まる場所と揶揄される最底辺のDクラスに配属されてしまう。同じクラスで成績は優秀だが性格に超難ありの美少女・堀北鈴音、気遣いと優しさでできた天使のような少女・櫛田桔梗らと出会うことで清隆の状況も変化していって……。
----------------------------------------------------------------------------------------

最底辺のクラスに入れられた主人公とクラスメイトの日常を描く!
大ヒットゲーム「暁の護衛」や「レミニセンス」を手がけた衣笠彰梧さんと、人気イラストレーター・トモセシュンサクさんによるライトノベル。希望する進学、就職先にほぼ100%応える全国屈指にして実力至上主義が敷かれた名門校を舞台に、ある理由から入試で手を抜き、不良品が集まる場所とやゆされる最底辺のDクラスに配属された主人公・綾小路清隆を中心に、「本当の実力」「本当の平等」とは何か? というテーマで描かれる学園ドラマ。学園が隠す「本当の実力の評価基準」を、主人公たちの欠点を通して、主人公達が見つけ出していく(探していく)構図は上手いと思いました。最低のDクラスから最高のAクラスをクラス全員で目指して行く成り上がり系の小説の類似作品に「バカとテストと召喚獣」があるが、 この話の特徴として、クラス全体に加算されるポイントによってクラスアップ・ダウンが決まるという点。 ポイントは学校内においてあらゆる取引の材料となっており、そのポイントを活用して危機を脱するというのが見所。 ハーレム要素アリ。1巻時点ではやる気なさげな主人公が有能なヒロインと勝ち上がっていく作品だろうと思ってましたが、まさか主人公があんなに有能さを示して、ヒロインがダメっぷりを示すなんて……。全然見えてこない主人公の本質というかああいうのが個人的に好み。この学校に来る前まで何をしていたのかすごく気になる。ということで、舞台装置と登場人物の紹介が主といった1巻。有能だけれども最底辺のDクラスに配属されているキャラは何某かの理由があり要注意なんだろう。1巻では天使のような少女・櫛田さんがその片鱗を見せていますが……。とにかく大きなイベントのある3巻まで通して読むのをオススメします。
ジャンル…ラブコメ
はじめてのギャル(1) (角川コミックス・エース)/植野メグル

¥価格不明
Amazon.co.jp
アニメタイトル:「はじめてのギャル」
最速放送日:2017年7月12日(水)23:00~(AT-X)
■キャスト
浅沼晋太郎、長久友紀、喜多村英梨、竹達彩奈、小倉唯、豊永利行、赤羽根健治、白石稔、荒浪和沙、原奈津子
■スタッフ・制作会社
原作:植野メグル(株式会社KADOKAWA「月刊少年エース」連載)、監督:古川博之、助監督:小川優樹、キャラクターデザイン:古川博之、シリーズ構成:百瀬祐一郎、色彩設計:田中千春、プロップデザイン:佐竹秀幸/西島圭祐、3D監督:武田雅由、撮影監督:久野利知、編集:柳圭介、音響監督:大室正勝、音響効果:風間結花、音響制作:グロービジョン、音楽:やしきん、音楽制作:MAGES. 、制作会社:NAZ
■主題歌
【OP】純情のアフィリア「はじめてのSEASON」
【ED】エラバレシ「GAL的LOVE」
公式サイト:http://hajimete-no-gal.jp/
≪あらすじ・作品解説≫
新学期――それは新しい出会いの季節。
見渡せばカップルだらけの教室で羽柴ジュンイチは苦悩する。「何故、俺はまだDT(ドーテイ)なんだ!?」悲願のDT卒業のためにはギャルに土下座で頼み込むのが近道と、友人から聞いたジュンイチは、同じクラスのギャル・八女ゆかなに土下座で告白!!
結果、ゆかなの返事はまさかのOK!? はたしてジュンイチの運命は??
----------------------------------------------------------------------------------------

「月刊少年エース」(KADOKAWA)で連載中のヒロインがギャルという異色のラブコメ。なぜかクラスのギャル・八女ゆかなと付き合うことになった非リア充な主人公・羽柴ジュンイチが、彼女から日々弄ばれる姿を描く土下座から始まるギャルとの恋愛物語。主人公のいささか下種な願望が滲み出てる作品であることは間違いないですが、ギャルなのに実は純潔乙女である、というのは定番と言えば定番とも言えそう。エロよりにグイグイ行くのかと思いきや、恋愛色が強かったです。初めて女の子と付き合うことになった時に感じるドキドキ感や、何をどう話したら良いのかとか、誘って大丈夫なのかという変な気遣いなどは、誇張されてはいるが、なんとなく初々しく、普通はありえない設定だがマンガってことで、青春よねw( *´艸`)告白、デート、キスなど、ラブコメものの王道的な展開もヒロインがギャルなだけで随分と趣を異にする。ヒロインの意識的にか無意識か、男心をくすぐる小悪魔な態度が魅力的。果たしてDT脱出を試みる主人公・羽柴ジュンイチは卒業できるのか?
ジャンル…美少女
ノラと皇女と野良猫ハート/小林 健太郎

¥価格不明
Amazon.co.jp
アニメタイトル:「ノラと皇女と野良猫ハート」
最速放送日:2017年7月12日(水)22:45~(TOKYO MX)
■キャスト
高森奈津美、仙台エリ、浅川悠、種﨑敦美、山岡ゆり、大地葉、大橋歩夕、木村珠莉、益山武明、他
■スタッフ・制作会社
原作:HARUKAZE、監督:森井ケンシロウ、脚本:はと
公式サイト:http://nora-anime.net/
≪あらすじ・作品解説≫
湾岸の町「桜ヶ淵市」に暮らす少年「反田ノラ」は、ある春の日の登校途中、一人の美しい少女の姿を目にする。パトリシアという名のその少女は冥界の皇女であり、ノラたちの住む地上の生物を滅ぼすためにやってきたのだった。 その日の昼、ノラはとある出来事からパトリシアとキスをしてしまう。するとノラの体は一匹の黒猫の姿に変わった。パトリシアが持つ魔力により、ノラは彼女の眷属になってしまったのである。 数日後、人間の姿に戻ることができたノラだったが、その後も幾度となく猫になったり人間に戻ったりを繰り返すようになる。
----------------------------------------------------------------------------------------

2016年に発売された「泣けながら笑える」ノベル美少女ゲーム「ノラと皇女と野良猫ハート」(略称「ノラとと」)原作とした初のノベライズ!原作者・はとの完全監修で贈る、“メインヒロイン視点”の新たな『ノラとと』ストーリーが幕を開ける。個性あふれる魅力的なヒロインと、黒猫の姿になってしまう少年・ノラとの間で繰り広げられるファンタジックなストーリーや、軽妙なキャラクター同士の掛け合いが人気を博し、2016年の美少女ゲーム市場で最大級のヒット作となった。マンガもゲーム版の魅力はそのままに、コミカルで愛くるしい表情を見せるパトリシア・オブ・エンド、黒木 未知、夕莉 シャチ、明日原 ユウキら4名のメインヒロインの姿を楽しむことができますぞw。
- 関連記事
-
- (2017年メディアミックス作品)10月「土曜日にアニメ化」された原作&コミック (2017/10/14)
- (2017年メディアミックス作品)10月「金曜日にアニメ化」された原作&コミック (2017/10/13)
- (2017年メディアミックス作品)10月「木曜日にアニメ化」された原作&コミック (2017/10/12)
- (2017年メディアミックス作品)10月「水曜日にアニメ化」された原作&コミック (2017/10/11)
- (2017年メディアミックス作品)10月「火曜日にアニメ化」された原作&コミック (2017/10/10)
- (2017年メディアミックス作品)10月「月曜日にアニメ化」された原作&コミック (2017/10/09)
- (2017年メディアミックス作品)10月「日曜日にアニメ化」された原作&コミック (2017/10/08)
- (2017年メディアミックス作品)7月「日曜日にアニメ化」された原作&コミック (2017/07/16)
- (2017年メディアミックス作品)7月「土曜日にアニメ化」された原作&コミック (2017/07/15)
- (2017年メディアミックス作品)7月「金曜日にアニメ化」された原作&コミック (2017/07/14)
今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…集英社文庫フェア『人気の本こそよまにゃ』×14(➍/4)「教団X」≪ | HOME | ≫今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…集英社文庫フェア『人気の本こそよまにゃ』×14(➌/4)「白ゆき姫殺人事件/教団X/The Book/恥知らずのパープルヘイズ/星の王子さま 」
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…集英社文庫フェア『人気の本こそよまにゃ』×14(➍/4)「教団X」≪ | HOME | ≫今すぐ書店へGO!”夏の文庫フェア”2017…集英社文庫フェア『人気の本こそよまにゃ』×14(➌/4)「白ゆき姫殺人事件/教団X/The Book/恥知らずのパープルヘイズ/星の王子さま 」