このマンガがすごい!2017≪オトコ編≫

2017/01/01 (Sun)

オトコ編第1位は
初のスピンオフ作品『中間管理録トネガワ』
オンナ編第1位は
『町でうわさの天狗の子』以来の長編の岩本ナオ先生の新作『金の国 水の国』
そのほかのランキングは下記でチェック!
このマンガがすごい! 2017/宝島社

¥価格不明
Amazon.co.jp
★ 第1位 ★
『中間管理録トネガワ』
福本伸行(協)
萩原天晴(作)
橋本智広、三好智樹(画)
(講談社) 109pt
悪魔的上司と黒服(部下)の板挟み 名悪役の苦労を描くスピンオフ

帝愛グループ会長・兵藤和尊(ひょうどう・かずたか)の命で、
債務者たちによる「死のゲーム」の企画を任された幹部・利根川幸雄(とねがわ・ゆきお)!!
早速、企画会議を開く利根川を待っていたのは、受難…!! 煩悶…!!
そして絶望…!!
会長と黒服の間で苦悩する利根川を描く、悪魔的スピンオフ、始動……!!
★ 第2位 ★
『私の少年』
高野ひと深(双葉社) 108pt
社会人女性と小学生男子の繊細なる共鳴

スポーツメーカーに勤める30歳、
多和田聡子は夜の公園で12歳の美しい少年、早見真修と出会う。
元恋人からの残酷な仕打ち、家族の高圧と無関心。
それぞれが抱える孤独に触れた二人は互いを必要なものと感じていく。
この感情は母性? それとも――。
★ 第3位 ★
『ファイアパンチ』
藤本タツキ(集英社) 88pt
タブーを越えた衝撃的な冒頭 そして物語は予想外の地点へ

『氷の魔女』によって世界は雪と飢餓と狂気に覆われ、凍えた民は炎を求めた──。
再生能力の祝福を持つ少年アグニと妹のルナ、身寄りのない兄妹を待ち受ける非情な運命とは…!?
衝戟のダークファンタジー、開幕!!
★ 第4位 ★
『うめざわしゅん作品集成 パンティストッキングのような空の下』
うめざわしゅん(太田出版) 72pt
人間の闇を容赦なくえぐりながらも一筋の光を掴みとる

不世出の天才、うめざわしゅん。
2001年~2015年にわたる傑作読み切りを9編収録。
心を抉る漫画表現の到達点。
諫山 創(『進撃の巨人』)…驚嘆!
「みんなも、うめざわ作品を読んで滅多刺しにされればいいんだ! 」
カンパニー松尾(AV監督)…共感!
「僕は漫画や音楽や、その他いろいろから勇気をもらって生きてきた。絶望と希望、どちらもあって、どちらかだけでなく丸ごと抱えて生きてゆくような。うめざわさんの漫画もそういう人生のよき一冊になる気がします」
末井昭(編集者・エッセイスト)…震撼!
「漫画を超えた漫画。余韻残りっ放し」
高橋源一郎(作家)…感動!
「うめざわしゅんのマンガを読んでいる間中、ずっと胸の中がざわざわしていた。それはいったい何なのか、と思って、しばらく考えていたが、どうやら「感動」というものらしいと気づいた。なんてこったい。こんなものに、こんなものに感動するなんて。それから、もう一つ別のことが頭に浮かんだ。ほんとうにすごいものは必ず誰かが見つけ出してくれるんじゃないか、ってことだ。誰だか知らないけど、うめざわしゅんを見つけてくれて、読ませてくれてありがとう。この世の中、まんざら捨てたもんじゃないよな」
橋野 桂(『ペルソナ』シリーズディレクター)…衝撃!
「もがくほど変わろうとしない世界。人間本来の力強さを感じるオープニングから、自分自身を再定義して新世界へと踏み出そうとする圧巻のフィナーレまで、心に刺さりまくる素晴らしい作品でした。はみ出し者たちのジュブナイルはたくさんあるけれど、漫画表現の枠組みを忘れてしまうほど鮮烈でした」
‥……‥‥‥…★
時は21世紀初め、高校生の三上とひろしは待ち望んでいた。平凡で幸福な人生と、テポドンの襲来を…! (パンティストッキングのような空)12年後、ヘイトとポリティカルコレクトネス蔓延る現代日本で、おっさんとなった三上とひろしは今度こそ平凡で幸福な人生をつかむことが出来るのか!? (平成の大飢饉予告編)その他『学級崩壊』『渡辺くんのいる風景』含む4編の読切りを収録。
★ 第5位 ★
『ゴールデンゴールド』
堀尾省太(講談社) 58pt
実力派作家が放つ先読み不可能なフクノカミ奇譚

人の願いを叶える存在を我々は、神とも、悪魔とも呼ぶーー。
福の神伝説が残る島・寧島で暮らす中2の少女、早坂琉花。ある日、海辺で見つけた奇妙な置物を持ち帰った彼女は、ある「願い」を込めて、それを山の中の祠に置く。すると、彼女の目の前には、“フクノカミ”によく似た異形が現れた――。幼なじみを繋ぎ止めるため、少女が抱いた小さな願いが、この島を欲望まみれにすることになる。
★ 第6位 ★
『ダンジョン飯』
九井諒子(KADOKAWA) 54pt
モンスター×グルメ! 強いヤツほどうまい!?

焼いてもよし、生でもよし! 巨大クラーケン!!
地下4階は、強敵揃いの水のフィールド。
人魚、ウンディーネ、大ガエル--
水の下から急襲してくる
モンスター達をライオス一行はどう倒す? どう食べる!?
かつての仲間・ナマリも登場し、物語が大きく動く第3巻!
★ 第7位 ★
『3月のライオン』
羽海野チカ(白泉社) 51pt
詰むや詰まざるや人の想いが織りなす物語

藤本雷堂対土橋健司、桐山零対滑川臨也の対局は激戦を極めて…!?
あかり、ひなた、島田、二海堂、林田先生も活躍の最新刊!!
★ 第7位 ★
『ドリフターズ』
平野耕太(少年画報社) 51pt
漂流者(ドリフ)VS廃棄物(エンズ)にうなる薩摩節

関ヶ原戦中に異世界に迷い込んだ島津豊久。
織田信長や那須与一と共に、漂流者としてサムライの誇りをかけた国盗りが始まった!
人類廃滅にむけて着々と進軍する黒王軍にどう立ち向かうのか!?
歴史上の英雄達のアクションファンタジー、異世界偉人召喚「サムライバトル」!!
★ 第9位 ★
『兎が二匹』
山うた(新潮社) 49pt
期待の新鋭が放つ終われない愛の物語

自殺を繰り返す不老不死の女性・すず。彼女と生きていくことを望む恋人のサクは、ある旅行の計画を立てる。だが選んだ先はすずを死に駆り立てる強烈な記憶が刻まれた地だった。二人の気持ちは行き違いを生み、遂にすずは確実に死ぬ方法を実行する。残されたサクと死んだはずのすずは…。二人の絶望と愛の軌跡のその先を、新鋭作家が極限まで描いた名作! ページをめくるほどに激しく込み上げる、終われない純愛物語・ここに完結。
★ 第10位 ★
『マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~』
タナカカツキ(講談社) 47pt
公認「サウナ大使」が贈る ととのえ! サ道入門

苦手だったサウナの、「本当」の気持ち良さを偶然知ってしまった“運命の一日”を境に、すっかりサウナ中毒になってしまった「私」。通い詰める内、確実に気持ち良くなれるサウナの入り方があることに気づいて…。「快感」をどこまでも追い求めるオトナ達の、新時代サウナの入門書! 描きおろし番外編&昇天確実な全国サウナリスト50も収録。ハマれるものがあると、人生は、楽し~~~い!!
- 関連記事
-
- このマンガがすごい!2018≪オンナ編≫ (2018/01/02)
- このマンガがすごい!2018≪オトコ編≫ (2018/01/01)
- このマンガがすごい!2017≪オンナ編≫ (2017/01/02)
- このマンガがすごい!2017≪オトコ編≫ (2017/01/01)
- このマンガがすごい!2016≪オンナ編≫ (2016/01/02)
- このマンガがすごい!2016≪オトコ編≫ (2016/01/01)
- このマンガがすごい!2015≪オンナ編≫ (2015/01/02)
- このマンガがすごい!2015≪オトコ編≫ (2015/01/01)
- このマンガがすごい!2014≪オンナ編≫ (2014/01/02)
- このマンガがすごい!2014≪オトコ編≫ (2014/01/01)
(2017年の手帳&カレンダー)ノートブックカレンダー2017/マークス ≪ | HOME | ≫(2017年の手帳&カレンダー)2017年12ヶ月 カラーダイアリーボックス/ 12色のソフトカバーPocket/モレスキン
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(2017年の手帳&カレンダー)ノートブックカレンダー2017/マークス ≪ | HOME | ≫(2017年の手帳&カレンダー)2017年12ヶ月 カラーダイアリーボックス/ 12色のソフトカバーPocket/モレスキン