(5月の特集本)あとからくる君たちへ伝えたいこと/鍵山 秀三郎(著)

2018/05/15 (Tue)
2018年5月の特集本:人生について考える
「何のために生きるのか」と考えても答えは出ないけれど、
「どう生きたいのか」というお手本や目標なら見つかるかもしれません。
今月は素晴らしい人生の先輩の話や、自分らしくキラキラと輝く人生を歩むためのテキストの特集です。
澄んだ気持ちで、熱い思いを持って、今後も歩んでほしいものです。

![]() | あとからくる君たちへ伝えたいこと 1,080円 Amazon |

自動車用品販売大手・イエローハットの創業者、鍵山秀三郎氏は一代で海外に進出するほどの会社を築き、掃除を実践し、街頭掃除やトイレ磨きを通して心豊かな人間社会を形成しようという運動や講演を行う努力の人。この本を読むまで、集団疎開先で栄養失調になり、自分の顔も鏡で映して見れないほど目だ悪いとは知りませんでした。二つの中学校での講演では「周囲の人に喜んでもらうしあわせ」や「苦しい体験があるからこそ、こうなれたと考える」、「なんでも一生懸命取り組む」、「関心・感動・感謝する心を持つ三感王を目指す」など、若い人が自分の人生を考えるうえで心に留めるべき大切なことが、じっくりとやさしい言葉で語られています。
- 関連記事
-
- (3月特集)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(全3巻) (モーニング KC) /竜田 一人(著) (2020/03/19)
- (3月特集)ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫)/河原れん(著) (2020/03/18)
- (3月特集)河北新報のいちばん長い日: 震災下の地元紙 (文春文庫) /河北新報社,河北新報=(著) (2020/03/16)
- (3月特集)希望の地図 3・11から始まる物語 (幻冬舎文庫)/重松 清(著) (2020/03/14)
- (3月特集)小説 Fukushima 50 (角川文庫)/周木 律(著) (2020/03/12)
- (3月特集) 暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)/彩瀬 まる(著) (2020/03/10)
- (3月特集)紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/佐々涼子(著) (2020/03/08)
- (3月特集)魂でもいいから、そばにいて ─3・11後の霊体験を聞く─/奥野修司(著) (2020/03/07)
- (3月特集)復興の書店 (小学館文庫)/稲泉 連(著) (2020/03/06)
- (3月特集)石巻・にゃんこ島の奇跡 :田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト”/石丸 かずみ(著) (2020/03/05)
(オトナ女子が読みたいエロ系文庫)あなたのエロスを引き出す3冊 ≪ | HOME | ≫(オトナ女子が読みたいエロ系文庫)乾いた心を湿らせる「女のための絶品官能小説 」:常連と意外な作家のエロスの競演「
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(オトナ女子が読みたいエロ系文庫)あなたのエロスを引き出す3冊 ≪ | HOME | ≫(オトナ女子が読みたいエロ系文庫)乾いた心を湿らせる「女のための絶品官能小説 」:常連と意外な作家のエロスの競演「